令和5年度の学校の様子 調理クラブ 9月14日(木)は4・5・6年生がクラブ活動をしました。今回は全員での調理です。 学校の隣にある日置地区公民館の調理室をお借りし、白玉を作ったり、果物を切ったりして、グループごとに和気あいあいと調理を... 2023.09.19 令和5年度の学校の様子学校の様子
給食室より 9月15日(金)の給食 【みやづ食の日】ごはん、サゴシのアクアパッツァ、ポテトサラダ、大豆のトマトスープ、牛乳 今日のみやづの食材は「サゴシ」と「にんにく」です。サゴシは出世魚で、「ヤナギ」→「サゴシ」→「サワラ」と名前が変わります。... 2023.09.15 給食室より
給食室より 9月13日(水)の給食 コッペパン、ヤンニョムチキン、まめまめドレッシングサラダ、かぼちゃのスープ、牛乳 給食では、肉や魚の臭みをとったり、柔らかく仕上げたりするため、さまざまな工夫をしてもらっています。今日のヤンニョムチキンは、すり... 2023.09.13 給食室より
給食室より 9月8日(金)の給食 【重陽の節句メニュー】菊花寿司、きゅうりのおかか和え、わかめのすまし汁、牛乳 今日は、9月9日の重陽の節句にちなんだものになっています。重陽の節句は「菊の節句」とも呼ばれていることもあり、菊花寿司がメニューに入... 2023.09.08 給食室より
令和5年度の学校の様子 夏休みの作品展 学校では、今夏休みの作品展を開催しています。夏休みの間に取り組んだ、工作や自由研究、絵画など、創意工夫を凝らした作品が並んでいます。 期間は、9月8日(金)の午後6時までです。日置小学校のランチルームで開催していますので、是非ご覧くださ... 2023.09.06 令和5年度の学校の様子学校の様子
給食室より 9月6日(水)の給食 冷やしぶっかけうどん、豚肉のごまだれ炒め、ゆで野菜、冷凍みかん、牛乳 今日は冷やしぶっかけうどんで、めったに出ないメニューということもあり、子どもたちも楽しみにしていました。子どもたちも喜んでつるっとすすって... 2023.09.06 給食室より