地域の魅力 大きくなって戻っておいで! 6月5日(水)1年生が、府中小学校の1年生に誘っていただいて、吉津小学校の1年生も一緒に、ウナギの稚魚の放流体験をしました。 府中の地域の方にウナギについてお話をしていただき、稚魚を実際に触って、そのヌルヌルとした感触を驚きながら確かめ... 2024.06.10 地域の魅力
地域の魅力 修学旅行に向けて! 6月4日(火)に6年生が、20日(木)から行く修学旅行に向け、3小の友達と顔合わせ会を行いました。 修学旅行では、グループ活動をする場面があるので、そのグループでクイズを解いたり、どんな修学旅行にしたいかめあてを決めたり、回る順路を話し... 2024.06.10 地域の魅力
地域の魅力 1年生初めての3小連携! 昨年度まで4小でしたが、今年度から3小(日置小学校・府中小学校・吉津小学校)で連携・交流をしていきます。 そこで、6月3日(月)に早速1年生が3小学校の友達と朝に自己紹介の交流を行いました。 ... 2024.06.03 地域の魅力
地域の魅力 親子で読書にふけろう! 5月31日(金)にPTA親子読書を行いました。 第1回の今回は、読み聞かせボランティアさん2名をお招きして、日置に伝わるお話を読み聞かせていただきました。 子どもは何人か知っているお話でしたが、保護者... 2024.06.01 地域の魅力
地域の魅力 畑川を探検しよう! 5月30日(木)、4年生が総合的な学習の時間に畑川を探検しに行きました。 川を道路の上から観察したり、川のそばまで下りられるところでは下りて行ったりして、下流から上流にかけて、石の大きさや川幅が違うこ... 2024.05.30 地域の魅力
令和6年度学校の様子 かむことって大事! 5月28日(火)に府中小学校の栄養の先生に来ていただいて、食育月間(かむこと)について、教えていただきました。 まずは、かむことでどんないいことがあるのかを考えて、子どもたちもこれまでの学習で「歯が強... 2024.05.28 令和6年度学校の様子学校の様子
地域の魅力 PTA資源回収 5月26日(日)にPTAの資源回収を行いました。 朝早くから地域の方も学校まで持ち込んでいただき、大変助かりました。風が少し強かったですが、天気もよく、事故やけがもなく、たくさんの資源を集めることができました。子どもたちも精力的に動いて... 2024.05.26 地域の魅力
地域の魅力 5年生田植え体験 5年生が5月21日(火)に、地域の方にお世話になって田植え体験をしました。田植え体験の前の15日(水)には、代掻き(しろかき)の作業も見学させていただき、稲を育てるためにも代掻き作業の大切さも教えていただきました。 ... 2024.05.23 地域の魅力
令和6年度学校の様子 走りぬけろ!日置ッズ‼ 5月18日(土)晴天の中、運動会を開催しました。 これまで練習してきた成果を発揮しようと、どちらのチームも6年生を中心にやる気に燃えていました。 キビキビと動き... 2024.05.22 令和6年度学校の様子学校の様子
令和6年度学校の様子 運動会目前! いよいよ運動会が目前に迫ってきました。5月15日(水)には、児童会種目の二人三脚のプレ大会を実施しました。どちらのチームもこれまで休み時間を使って練習を重ねてきました。 プレ大会では、どちらもベストの... 2024.05.16 令和6年度学校の様子学校の様子