のうえんか

のうえんか

由良川クリーン大作戦を行いました!

                              由良川クリーン大作戦集合写真  5月11日(日)に「第13回由良川クリーン大作戦」を開催しました。由良川クリーン大作戦は、由良川のゴミの現状を知っていただくとともに...
のうえんか

農業クラブ総会・生徒会総会を行いました!

 5月7日(水)6限に、農業クラブ総会・生徒会総会を行いました。               副校長挨拶               議案の提示  農業クラブ総会では、本部役員より令和6年度の...
のうえんか

1年生のイネ栽培開始!

 4月21日(月)と4月23日(水)に農業科17名、園芸科9名、農芸化学科29名がイネの種まきを行いました。農業科はもち米(新羽二重糯)、園芸科と農芸化学科はうるち米(にじのきらめき)の種まきです。 ...
のうえんか

非行防止教室を行いました!

 4月25日(金)6限に非行防止教室を行いました。京都府警察本部 生活安全部 少年課 少年サポートセンター 北部センター 坂本 耕一 様に交通安全や薬物、インターネットトラブルについて講演していただきました。 ...
のうえんか

1年生が遠足にいきました。

 4月24日(木)、1年生55名が遠足で大阪・関西万博 EXPO2025に行きました。天候にも恵まれ、日差しが強く照り付けていましたが、時折、大阪湾からの清々しい風が吹いていました。予約していた三菱未来館のほか、180以上...
のうえんか

2年生ウィキッドを鑑賞しました!

 4月25日(木)に2年生52名が四尾山キャンパスと合同で、芸術鑑賞に出かけました。梅田に到着し、普段見慣れない都会の風景に感嘆の声を上げていました。大阪四季劇場に到着し、開園5分前まで自由に写真を撮ることができ、会場のセットに感動してい...
のうえんか

3年生遠足「USJ」

 4月24日(木)に3年生48名が四尾山キャンパスと合同で遠足を行い、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでの一日を楽しみました。  それぞれお目当てのキャラクターと写真を撮ったり、アトラクシ...
のうえんか

2年農芸化学科タケノコの水煮製造 ~旬の味をお届け~

 2年生の製造実習では、今が旬のタケノコを水煮に加工しました。この実習は30年以上続く農芸化学科恒例の実習で、今年も福知山市報恩寺産の新鮮なタケノコを使い、生徒たちが製造実習に取り組みました。 ...
のうえんか

「由良川花壇展」特設花壇の制作を行いました!

 4月18日(金)に3年園芸科草花専攻の5名の生徒が、綾部氏シルバー人材センター主催の「由良川花壇展」の植え付けを行いました。万博公式キャラクター「ミャクミャク」を基に図案を自分たちで考え、約3m×3mの花壇にマリーゴール...
のうえんか

農を通じてつながる環-国際交流-

 4月16日(水)に、オーストラリア セント フィリップスカレッジスクールから14名の生徒が来校されました。生徒会本部役員のお出迎え、歓迎の挨拶・学校紹介を行った後、もちつき体験を行いました。          ...
タイトルとURLをコピーしました