Loading…

京都すばる高校では、本校での3年間は様々な学習の形や学習の機会を用意し、生徒のみなさんが互いに成長できるプログラムを準備しています。

他では決して経験できないすばらしい高校生活となるでしょう。

 
【 2017/05/15 】
 
 

 5月8日(月)、平成29年度生徒総会が行われました。
 全校生徒が参加し、生徒会本部役員から生徒会の予算決算報告、活動計画、予算案について報告があり、すべて承認されました。
 生徒総会の後、今年度の生徒会本部の立候補者の演説が行われました。
 自分たちで京都すばる高校を向上させたいという熱い気持ちが伝わりました。

 
 
【 2017/04/28 】
 
 

~情報処理技術者試験対策講座 春期ITセミナー開催~

 4月15日(土)、情報科学科2,3年生を対象にITセミナーを開催しました。
 同月16日(日)に実施予定の基本情報技術者試験に向けて、京都IT会計法律専門学校の岡田先生お招きし、午前は情報セキュリティや疑似言語の分野など、午後には問題を中心に講義と実習を織り交ぜて1日御指導いただきました。
 試験本番に向けて、13名の受講者はいつも以上に真剣に演習問題に取り組んでいました。今回のセミナーで教えていただいたことをしっかり復習して合格し、そして進路実現を勝ち取ってほしいと願っています。
 また、これらの国家試験対策講座は、スーパー・プロフェッショナル・ハイスクール(SPH)の取組の一環として実施しています。

 
 
【 2017/04/24 】
 
 

~オーストラリアから高校生来校~

 4月19日(水)、本校にて、オーストラリアから来日されたウールウェア高校の方々と、吹奏楽ジョイントコンサートを行いました。
 両校の校長先生の挨拶やプレゼント交換の後、まず始めにウールウェア高校25名の皆さんが演奏され、コーラスやダンスなどのとても大人っぽいステージに刺激を受けました。 
 次に本校の演奏では、3年生40名が「レ・ミゼラブル」とすばるオリジナルメドレーを演奏しました。
 最後に2校合同演奏をしました。
 本校2年生も加えた総勢130名で3曲を演奏し、音楽を通して互いに楽しめた演奏会となりました。
 演奏会後の交流会では、慣れない英語でも笑顔で盛り上がりました。
 言葉でのコミュニュケーションは難しいけれど、音楽を通じればすぐに仲良くなれることを実感できる1日となりました。
 なお、この内容はウールウェア高校のホームページでもご覧いただけます。

 

 
 
【 2017/04/21 】
 
 

~近畿大会18年連続出場! 全国大会12年連続出場!~

 第64回全国高等学校ワープロ競技大会京都府予選が、平成29年4月15日(土)に行われました。団体の部および個人の部で優勝を果たし、京都府代表として5月14日(日)に大阪府で行われる近畿大会および8月5日(土)東京で行われる全国大会の出場権を獲得しました。

団体の部  優勝
個人の部  優勝  3年生 今村悠斗くん(2年連続)

 
 
【 2017/04/21 】
 
 

 4月17日(月)~19日(水)、1年生がA団・B団に分かれて一泊研修を宇治市総合野外活動センターにて実施しました。
 これからの高校生活を過ごすにあたってのガイダンスを兼ねた研修です。講話や集団行動など規律ある生活を通じて、京都すばる高校生としての自覚が芽生えたのではないでしょうか。ぜひ、今後の学校生活で実践してほしいと思います。

 
 
【 2017/04/21 】
 
 

 4月18日(火)、前日に降った雨が心配でしたが、晴天に恵まれた遠足日和でした。
 2年生は6月の研修旅行での事前体験として、神戸市内を散策し、集団内での自主性と協調性を深める目的でした。
 3年生は大阪のホテル・ロッジ舞洲で、バーベキューをしてクラスの交流を深めました。
 普段なかなか喋る機会がない人とも、たくさんコミュニケーションがとれたのではないでしょうか。

 
 
【 2017/04/14 】
 
 

 4月12日(水)、1年生に向けて部紹介を行いました。
 各部員趣向を凝らし、体育系・文化系の全23部が活動内容や目標などをアピールしました。
 本校は1年生の間は、部活動に全員加入をします。その後も毎年90%以上の加入率で生徒は頑張っています。
 13日(木)から体験入部が始まり、仮入部期間を経て5月1日(月)に本登録となります。
 充実した高校生活が送れるよう、色々な部活動を体験し自分に合った部活動を見つけてください。
 みんなの活躍する姿を楽しみにしています!

 
 
【 2017/04/13 】
 
 

 4月11日(火)、­対面式が行われました。在校生の温かな拍手で1年生を迎え、在校生から花束が贈呈されました。
 本校では、1年生に歓迎の意を込めて2、3年生による「礼」「集団行動」の披露が恒例となっています。先輩方の大きな声・きびきびとした動作に、新入生は圧倒されたと思います。
 今後一泊研修などを経て、先輩の姿に少しでも早く近づけるように頑張ってほしいと思います。

 
 
【 2017/04/10 】
 
 

 平成29年4月10日(月)、桜が満開の中、入学式を挙行いたしました。
 多くの御来賓、保護者の皆様に見守られ、少々緊張気味でしたが、新入生たちから大きな希望と強い決意を感じ取ることができました。
 これから3年間、一緒に頑張りましょう。

 
 
【 2017/04/10 】
 
 

  ~3回公演ともに満席の4600名入場~
 3月25日(土)、26日(日)に、吹奏楽部第28回定期演奏会を開催しました。多くの方にご来場いただきありがとうございました。2日間3回公演で約4600名と、また、各回とも満席のため、ご来場いただいた方には、大変ご迷惑をおかけしました。
 大勢の方に温かい拍手をいただき、またお見送りの時に頂戴した激励のお言葉や、アンケートから、皆様にとても満足をしていただいたことが拝察され、部員一同大変幸せです。
 これからも皆様に喜んでいただけるステージづくりを目指します。今後も応援よろしくお願いします。
 内容など詳しくは http://subaruwind.com をご覧ください。