Loading…

三菱みらい育成財団より助成証書をいただきました。

助成証書にも記載されている「Third Place,MUKOプログラム~竹の都・向日市を第三の場所に」をテーマに、引き続き「総合的な探究の時間」の充実した教育活動を進めていきたいと思います。

7月14日(木)午後、本校3年生と第五向陽小学校の交流授業を行いました。高校生が先生役になり、ダンスや英語、グループワークの方法などを教えました。高校生・小学生ともに貴重な体験になったようです。今後も近隣の学校との交流をしていきたいと考えています。

向日市立第5向陽小学校3年生が総合的な学習の時間に向陽高校に来校しました。

体育の授業でのダンス発表の様子や図書館などの施設を見学し高校生活について学びました。

6月11日(土) 本年度第1回学校公開開催を開催しました。

この時期に体育館で開催されるのは久しぶりで、オープニングの合唱部の歓迎演奏もマイクで歌うのは慣れていなくて緊張しました。
「離れていても応援しているよ」「夢をあきらめないで」というメッセージを込めて6名で歌いました。

この後、部活動体験にも3名参加していただき、一緒に楽しく練習しました。

次回は8月に部活動体験ができますので、ぜひ何度でも参加してください


合唱部の今年度の活動予定

4月11日(月) 新入生歓迎会 10分

4月24日(日)・5月8日(日) 合同練習会 (鴨沂高校講堂)「Songwriter」「草原の別れ」「Locus iste」

5月29日(日)京都府合唱祭(京都ロームシアター)

  高校合同「Locus iste」「Songwriter」+単独「瑠璃色の地球」「春の歌」

6月19日(日)指導者生徒講習会(響都ホール)「人はみんな」

8月2日(火)NHK学校音楽コンクール(長岡京記念文化会館)

8月3日(水)4日(木)全国高等学校総合文化祭東京大会(東京芸術劇場)

8月7日(日)京都府合唱コンクール(八幡市文化センター)

9月13日(火)~15日(木)向陽祭(体育館等)

10月30日(日)・11月3日(祝)京都府高等学校総合文化祭(京都堀川音楽高校音楽ホール)

11月20日(日)近畿高等学校総合文化祭和歌山大会(和歌山城ホール)

2月5日(日)指導者生徒講習会(鴨沂高校講堂)

3月21日(祝) 第3回定期演奏会(京都堀川音楽高校音楽ホール)



6月11日、本校にて学校説明会を実施しました。

本校の主な進路や行事などに関する説明を行い、その後希望者に分かれて個別相談会や部活動体験を実施しました。

心配していた天気も何とか持ちこたえ、無事に説明会を終えることができました。

次回は8月27日、28日、9月18日に部活動体験の実施を予定しております。

日が近づいてきましたらホームページに掲載致しますのでそちらを御覧ください。

5月29日(日)ロームシアター京都 メインホール


3年前は中間考査の前日ということで、高校合同のみ出演しましたので、単独ステージは4年ぶりです。
高校合同は久しぶり(2019年秋の近畿高等学校総合文化祭京都大会以来!)に100人を超える大合唱ができました。

曲目:「Locus iste」「Songwriter」

発声しないリハーサルのあとでも堂々と歌えました!

13校合同の高校合同合唱は、11:03本番のプログラムだったにもかかわらず、メインホールの観客の方もたくさん聴いてくださって、4月以降に開催した3回の合同練習と講習会をしての本番で、良い演奏ができました。

令和4年度の活動の、よいスタートが切れました。

単独ステージは12:30本番で、「瑠璃色の地球」「春の歌」を6名で歌いました。
新学期初めての舞台で、一人1パートで頑張り、1年生は初めての大きな舞台でしたが、メインホールで楽しんで歌えました。

また、この2年間すべての演奏会が無観客だったので、生演奏を聴くのも久しぶりでした。
子どもから大学生、高齢の方まで合唱を楽しんでおられる姿を目の前で見て、良い刺激を受けました。
次は6月19日(日)開催の指導者・生徒講習会に向けて、またNHK学校音楽コンクール、全国高等学校総合文化祭東京大会に向けて頑張ります!

応援よろしくお願いします。

中学3年生の皆さんで、合唱に興味のある方は、6月11日(土)の学校公開にもぜひ参加してください。

5月8日(日)
京都府高等学校文化連盟合唱専門部主催の指導者・生徒講習会を3年ぶりに開催し、本校合唱部員6名が参加しました。
合唱指揮者 上西一郎先生による講習会の曲目はブルックナー作曲「Locus iste」で、2年前から計画しては中止になっていましたので、昨年度の京都府高等学校総合文化祭で小合同で歌うなど、春に卒業した部員も練習してきた曲です。
100名を超える高校生が集まって歌うのが久しぶりで、普段少人数で練習している本校生徒にとっては貴重な体験でした。

マスク着用のままではありますが、ラテン語の発音や、ブックナーの合唱作品の響かせ方など、丁寧に教えていただき、一日で成長が感じられました。

5月29日(日)にロームシアター京都で3年ぶりに開催される、第59回京都合唱祭で、高校合同と本校合唱部単独の2ステージ出演します。
よかったらぜひ聴きに来てください。
高校合同11:03~ 「Locus iste」「Songwriter」、向陽高校合唱部12:30~「瑠璃色の地球」「春の歌」で出演予定です。(入場無料)

3月19日(土)合唱部の第2回定期演奏会(撮影会)を開催しました。

感染症拡大防止対策で無観客開催としましたが、出演部員保護者・教職員に人数を制限してお越し頂きました。ありがとうございました。

感染症拡大防止対策で、曲解説や挨拶は配付し、期間限定YouTube配信することとしました。

第1部は、J-Popステージということで、いつもなら文化祭や新入生歓迎会などで歌うJ-Popを披露しました。

  1. 青春フォトグラフ 
  2. 青いベンチ 
  3. 僕のこと 
  4. 明日も 
  5. 旅路

第2部は、「ガチンコ合唱ステージ」と銘打って、令和3年度金賞や銅賞を受賞したコンクール曲や、ラテン語の曲など部員7名で歌いました。

  1. 茶かほる
  2. 天と繋がる海
  3. 彼方のノック
  4. ヒスイ 
  5. A Little Jazz Massより「Gloria」 

第3部は、卒業祝いステージとして、3月1日に卒業した3年生のソロなども入れて旅立ちの曲を歌い、花束贈呈を行いました。

  1. 旅立ちの時
  2. 正解
  3. 3月9日

+アンコールでは、世界へ向けて平和を祈るCantareを歌いました。

期間限定で、YouTubeで映像を視聴していただけます。

各部のURLをクリックしてください。

第1部 https://youtu.be/HvhAbDYPyRY
第2部
https://youtu.be/s69rcCnE6Ig
第3部
https://youtu.be/Pu28aMwUock
アンケート入力フォーム
https://forms.gle/MR3ZLK1VqCKa27KfA

ファイル名:R4年3月20日付【保護者宛プリント】新型コロナウイルス感染症に係る対応等について.pdf

※PDFを開くには下記「保護者の皆さまへ(令和4年3月20日付け...」をクリックして下さい。

 

合唱部は今年度も定期演奏会を3月19日(土)に開催予定でしたが、まん延防止等重点措置が延長されたため、一般観客は入場できません。

当日は出演者家族のみ入場を許可し、本校スタッフの撮影した動画を、希望される方に限定公開でWEB配信します。
お申し込みはこちらのフォームからお願いします。

https://forms.gle/cvHhQdnZAT5dqLx47

定期演奏会動画視聴申込フォームQR_156004.png

ファイル名:R4年3 月4日付【保護者宛プリント】新型コロナウイルス感染症に係る対応等について.pdf

※PDFを開くには下記「保護者の皆さまへ 令和4年3月4日付け「...」をクリックして下さい。

 

ファイル名:(3) ヤングケアラー保護者向け案内.pdf

※PDFを開くには下記「保護者のみなさまへ  京都府教育委員会か...」をクリックして下さい。

 

ファイル名:R4年2月20日付【保護者宛プリント】新型コロナウイルス感染症に係る対応等について.pdf

※PDFを開くには下記「保護者の皆さまへ 「2月20日付 新型コ...」をクリックして下さい。

 

ファイル名:R4年2月2日付【保護者宛プリント】新型コロナウイルス感染症の感染急拡大を踏まえた対応等について.pdf

※PDFを開くには下記「保護者の皆さまへ「2月2日付 新型コロナ...」をクリックして下さい。

 

1 11月15日(月)文化系部活動発表

開催中止になった9月の文化祭に代わる形で、11月15日(月)放課後、文化祭で歌う予定だった曲のうち2曲を中庭ステージで合唱しました。
曲目は「夜に駆ける」と「青いベンチ」の2曲です。
演奏を聴こうと中庭や校舎窓に生徒が集まり、また、帰宅途中の生徒も足を止めて、聴き入ってくれました。
夏休み前から文化祭に向けて練習してきた成果を発表することができました。                                                   

2 11月20日(土)第41回近畿高等学校総合文化祭

11月20日(土)は、近畿総合文化祭合唱部門が、滋賀県の守山市民ホールで開催されました。
向陽高校合唱部からは6名が、8校合同の京都府合同合唱団ーみやびーの一員として出演しました。
曲目は、「僕がついてる」「言葉は」の2曲です。今年度の合同合唱はこれが最後でした。
講習会では講師の清原浩斗先生の指揮で、「琵琶湖周航の歌」を参加者全員で歌い、広いホールに歌声を響かせました。

WEB開催だった昨年と違い、会場ホールに直接赴き、合同合唱をステージで歌える喜びを感じました。
また、近畿の他の合唱を聴くことができたことも大きな収穫となりました。

次は3月19日(土)の第2回定期演奏会にむけて準備を進めていきます。

◆11月3日(祝、水)第38回京都府高等学校総合文化祭出演
11月3日(祝、水)に第38回京都府高等学校総合文化祭の合唱部門が京都堀川音楽高校音楽ホールで開催されました。

コロナ感染予防のため、午前と午後の二部に分けて実施しました。

向陽高校は、午前の部のトップバッターとして出演し、アカペラで「おんがく」、ピアノ伴奏で「青いベンチ」を演奏しました。
6名の各パートの声が調和した、素晴らしいハーモニーを奏で、練習の成果が披露できました。

午前の部の最後には、向陽高校含め5校合同で「Locus iste」「僕がついてる」「言葉は」の3曲を演奏し、ホールに歌声を響かせました。

◆11月7日(日)シング!オンステージ!出演
11月7日(日)に、ロームシアター、メインホールで開催された、「シング!オンステージ!」に出演し、「夜に駆ける」を5名で歌いました。1,2年生だけの、初めてのロームシアターという大舞台での演奏でした。
コロナ禍の中で、久々に他の演奏も聴くことができ、合唱の楽しさを実感した1日でした。
次は11月15日(月)校内中庭でのパフォーマンスと、20日(土)滋賀県守山市民ホールで開催される、第41回近畿高等学校総合文化祭に合同合唱で出演する予定です。
11月13日(土)には、今年度最後の部活動体験もありますので、合唱に興味のある中学3年生のみなさんはぜひお越しください。

ファイル名:◆R3年9月30日保護者様宛プリント.pdf

※PDFを開くには下記「保護者の皆さまへ(令和3年9月30日付け...」をクリックして下さい。

 

2021年9月24日

1学期、合唱祭などがコロナの影響で中止になった中で、JAXA宇宙航空研究開発機構の「星出宇宙飛行士にエールを届ける合唱プロジェクト」に参加し、「銀河鉄道999」の動画を個別に収録投稿しました。

この合唱映像はJAXA星出宇宙飛行士にプレゼント+JAXA公式YouTubeチャンネルで配信されています。
向陽高校合唱部の登場は、0分57秒あたりからです。ぜひ御覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=eklsk76jPr8

また、夏の部活動体験が緊急事態宣言で中止になってしまいましたが、9月25日(土)より部活動が再開できることになりました。まず10月9日(土)の午後1時半より部活動体験も開催決定しましたので、HPからお申し込み、お問い合わせください。


ファイル名:■R3年9月24日保護者様宛プリント.pdf

※PDFを開くには下記「保護者の皆さまへ(9月24日付け「新型コ...」をクリックして下さい。

 

8月27日(金)  第88回NHK学校音楽コンクール京都府大会(長岡京記念文化会館)

初めて銅賞を受賞しました。

課題曲 「彼方のノック」
ピアノ伴奏つきで、とてもきれいな曲です。昨年度の課題曲なのでもう1年以上歌ってきました。まさに高校生の心の葛藤なども表現されている曲で、自分たちで色々解釈を語り合って歌いきりました。


自由曲 ヒスイ
連盟コンクールと同じ曲で、同じく昨年度のコンクールに出場するつもりでずっと練習してきました。連盟コンクールでの経験と、講師の先生からのアドバイスを生かし、またさらに自分たちでも毎日録音して聴いて考えて、表現を練り上げてハーモニーを作りました。

連盟コンクールの後、8日間部活動を休止しましたが、そのあとの9日間の2時間ずつ練習に集中して、本番に臨みました。体調を崩していた部員もなんとか回復して歌いましたが、残念ながら直前に発熱があって本番に参加できなかった部員もいました。ギリギリの8名での合唱で、無観客開催、会場に着いてすぐの本番と、コンクール経験のある3年生でも初めての状況にもしっかりと対応して、悔いのない演奏ができました。

表彰式もなく、部員一同で結果を聞くことができませんでしたが、初めて銅賞が頂けて良かったです。

9月10日(金) NHK-FMラジオにて午後6時~6時50分 小学校の部、高校の部が放送予定です。(京都市82.8MHz)

なお、過去3年間分のコンクール音源をNHKの「Nコンon the Web」からお聴きいただけます。

https://www.nhk.or.jp/ncon/on_the_web/index.html

コロナ対策でマスクをつけ、暑い中窓を開けっぱなしで、タイムラグが起きるほど離れて歌うなど、練習も大変でしたが、お互いの声を聴きあい、ほとんど独唱となる部分も、最後には楽しんで歌えるようになったと思います。

次は本校文化祭や京都府高等学校総合文化祭にむけて、まずは自宅練習を中心に、一緒に歌えるようになったら短期集中でさらに楽しく歌っていきたいと思います。
中学生の皆さんには、部活動見学や体験ができるようになったらすぐにお知らせしますので、こちらのページの更新を時々御確認ください。