◎京都府公立高校大会 結果

 11月8日(土)に、堀川高校で行われた、

 令和7年度 第26回京都府公立高等学校テニス選手権大会

 女子団体の部において15回目の優勝を果たし、

 13連覇を達成しました。

 この結果により、

 令和8年1月5日~6日和歌山市で開催される、

 第23回近畿公立高等学校テニス大会への出場が決まりました。

 近畿大会でも連覇を目指してさらに努力を重ねます。

 支援してくださった保護者の皆様

 練習試合をして頂いた各校テニス部の皆様

 ありがとうございました。

  対戦記録 準決勝 山城 30(打切) 城南菱創

        決勝 山城 30(打切) 堀川

  団体メンバー(登録順)

   常塚 侑花(2年) 若竹 真央(1年) 山中陽菜乃(2年)

   松岡 明里(2年) 澤田こころ(2年) 北岸 花菜(2年)

   村田 絢音(2年) 吉川 桜華(2年) 梅川 亜希(1年)

406jyositennis20251108407.jpg

407jyositennis20251108408.jpg

 

 また、10月26日(日)に山城総合運動公園テニスコートで行われた、

 京都府公立高等学校テニス大会 女子個人の部においては、

 若竹 真央(1年)が準優勝

 松岡 明里(2年)が第3位の成績を収め、

 両名は、令和8年1月31日に、大阪市で開催される、

 第14回近畿公立高等学校テニス大会個人の部への出場が決まりました。

 なお同大会へは、常塚侑花(2年)、山中陽菜乃(2年)も、

 京都府高体連テニス部年間ポイントの上位者として出場権を獲得しています。

  対戦記録 準決勝 若竹 真央(1年) 61 堀川(2年)

       準決勝 松岡 明里(2年) 46 桃山(2年)

        決勝 若竹 真央(1年) 36 桃山(2年)

       順位戦 松岡 明里(2年) 62 堀川(2年)

408jyositennis20251026409.jpg

 

 

◎令和7年度 第45回京都府高等学校テニス選手権大会

 日程 10月12日(日)~26日(日)

 場所 山城総合運動公園(太陽が丘)テニスコート 他

  本戦記録(シングルス)

   1R 松岡 明里(2年) 62 京都西山(2年)

      常塚 侑花(2年) 60 同志社(2年)

      若竹 真央(1年) 76(3) 京都両洋(1年)

      山中陽菜乃(2年) 46 京都両洋(1年)

      北岸 花菜(2年) 67(3) 南陽(2年)

   2R 松岡 明里(2年) 16 京都外大西(2年)

      常塚 侑花(2年) 46 京都外大西(1年)

      若竹 真央(1年) 46 京都先端科学大学附属(1年)

  本戦記録(ダブルス)

   1R 若竹(1年)松岡(2年) 63 京都共栄学園(1,1年)

      常塚(2年)山中(2年) 16 京都両洋(2,2年)

   2R 若竹(1年)松岡(2年) 61 京都外大西(1,1年)

   3R 若竹(1年)松岡(2年) 46 京都外大西(2,2年)

409jyositennis20251025410.jpg

 

 

練習試合 等

 ・11月3日(祝) 立命館宇治高校と練習試合

 ・11月2日(日) 令和7年長岡京市長杯テニス大会

          女子ダブルス

           若竹(1年)松岡(2年) 優勝

410jyositennis20251102411.jpg

 ・11月1日(土) 山城高校男女対抗戦(団体戦形式)

 

 

カテゴリ一覧