投稿担当者

学校だより

清流 10月号

清流 R5-10月号.pub_ダウンロード
令和5年度・学校の様子

2年 社会見学

2年生が社会見学で、東大阪にあるドリーム21に行ってきました。ドリーム21には、科学展示室、プラネタリウム、たんけん広場、のびのび広場、文化ホールがあり、様々な科学的な体験ができる施設となっています。 最初に...
令和5年度・学校の様子

1年 社会見学

1年生が社会見学で京都市動物園にいきました。入学してから初めての校外学習で、朝からワクワクしていた1年生ですが、バスの中では、きまりを守り、かしこく乗ることができました。 園内では、タブレットで写真を撮りながら、動物を順番に見て回り...
令和5年度・学校の様子

3年 社会見学

3年生が社会見学で京都府警察本部と宇治市植物公園にいきました。 警察本部では、まず最初に警察の仕事について分かりやすく紹介した映像を見ました。その後、警察活動に関する10問のクイズにチーム対抗戦でチャレンジし、大いに盛り上がりました...
令和5年度・学校の様子

6年 社会見学

6年生の社会見学はキッザニア甲子園に行きました。キッザニア甲子園では、子どもたちがあこがれの仕事にチャレンジし、楽しみながら社会のしくみを学びます。たくさんある仕事やサービス中から,自分の体験したいものを選びました。 ...
令和5年度・学校の様子

5年 社会見学

5年生が社会見学で、南港のATCエイジレスセンターと海遊館に行ってきました。ATCエイジレスセンターは、健康・福祉・介護に関する最新の機器や用品が展示されており、高齢者疑似体験、歩行器体験、電動車いす試乗などの体験ができる施設となっていま...
令和5年度・学校の様子

2学期がスタートしました!

2学期が始まり、学校に子どもたちの元気な声が戻ってきました。まだまだ暑さが厳しいなかでの始業式となりましたが、子どもたちは久しぶりに会えた友だちとの会話を楽しんでいました。始業式では、校長先生から、時間を意識して行動できるようにしようとお...
6学年だより

6年 学年だより 8・9月号

6年学年通信 9月号ダウンロード
5学年だより

5年 学年だより 8・9月号

5年学年通信 9月号ダウンロード
4学年だより

4年 学年だより 8・9月号

  4年学年通信 8・9月号ダウンロード
タイトルとURLをコピーしました