10月25日(金)に、3回目のコミュニケーションタイムを行いました。
1,2年生は「アドジャン」に取り組み、好きなキャラクターや苦手なものなどを伝え合いました。友達の新しい一面に出会うことができました。
3,4年生は「二者択一」に取り組み、「ペットとして飼うならイヌ?ネコ?」などのお題について、理由を明確にしながら自分の意見を伝え合いました。「あ~、なるほど~。」と友達の意見に納得する様子がたくさん見られました。
5,6年生は「オノマトペで以心伝心」に取り組み、「くしゃみの音」「風の音」などのお題について、「せ~の!」で伝え合いました。様々な表現の仕方があることに気付くことができました。
どの学年も、伝え合う様子に、素敵な笑顔が見られるようになってきました。このように、ゲームを通して友達と楽しみながら、さらに伝え合う力を高めたり、つながりを深めたりしていきます。
伝え合うことが楽しくなってきた?! ~第3回コミュニケーションタイム~
