どんなときも基本を大切に

道徳教育

 運動会に向けた学習が本格的に進み、休み時間には色別集会もあって、毎日大忙しの子どもたち。どの取組にも一生懸命に取り組む様子が見られます。しかし、運動会一色ではありません。どんなに忙しくても、基本を忘れない子どもたちが素晴らしく思います。例えば、掃除です。異年齢集団で協力し合って、時間いっぱい頑張っています。床掃除をしていた子は、雑巾が真っ黒に!それだけ一生懸命拭いているということです。
 また、ある日の体育館入り口の様子。脱いだ靴がきれいに並べてありました。見ているだけで気持ちがいいですね。さらには、日々の学習でも、友達に意見に耳を傾けながら、落ち着いて取り組んでいます。基本がしっかりしているからこそ、いろいろなことに力が発揮できるのですね。

タイトルとURLをコピーしました