9月10日(水)に、2年学年PTA「みんなで道徳」を実施しました。アニマルレフュージ関西(アーク)の方々にご来校いただき、「動物と共に生きる~犬や猫との関わり方について考えよう~」をテーマにお話を聞かせていただきました。
施設での保護犬との生活について、写真や動画を交えながら話していただきました。お話の最後には、犬や猫を家族に迎える前に大切なこととして、「犬や猫と関わる時間はあるのか」「犬や猫が飼える家(スペース)があるのか」「平均寿命は15年。その間、しっかりとお世話することができるのか」など、じっくりと考えることだと、教えていただきました。
その後、親子で感想を交流しました。「命の大切さが分かった。」「犬や猫を飼うのには、責任がいるんだと分かった。」「今なら飼えるという責任をもてた時、保護施設を訪ねてみようと思います。」など、命の尊さ、命を預かる責任について、親子で考えるきっかけとなる時間となりました。
命の尊さについて考える~2年学年PTA「みんなで道徳」~
