【1年生】音読発表会 係活動

学習

 1年生が国語科の学習で、「はなのみち」の音読発表会をしていました。グループで分担をして、一文ずつ読んでいくリレー形式です。みんなの前に立って音読をするのでドキドキしていたと思いますが、どの子も一生懸命に音読をしていました。スラスラと上手に読めなくても、これまでの練習の成果を力いっぱい出し切ろうとしていることがとても伝わってきました。感想交流でも、「○○さんの声がとても大きくて聞こえやすかったです。」と、一人一人の頑張りに目を向けた感想が出されたことも、大変素敵でした。

 こちらは、1年生の「みんな遊び」の様子です。係の児童が計画を立てて実行し、振り返りまでしています。このような自主的な活動に、継続的に取り組むことで、自ら考え、行動する力が育まれていきます。

タイトルとURLをコピーしました