京都丹波キッズふれあい駅伝大会!

対外行事

 11月18日(土)、丹波自然公園にて「京都丹波キッズふれあい駅伝大会」が開催されました。この大会は、京丹波町の小学校、南丹市の小学校、亀岡市の小学校が一堂に会し、学校の規模に合わせて行われる駅伝大会です。
 本校からは、チャレンジ6の6名とチャレンジ2の2名が参加しました。結果は、チャレンジ6は10位、チャレンジ2は男子の部で2位と大健闘しました。順位よりも素晴らしかったことは、全員が自己ベストの記録を出したことです。練習よりもはるかに上回る記録を出した子どもたちの力強い走りは、見ている人に勇気を与えました。また、遠く離れた場所を走っている友達に、声を枯らしながら「がんばれー!!」「もう少し!!」と必死に声援を送る姿に、胸が熱くなりました。共に駅伝練習に取り組んだ仲間、八木東小学校の代表としての思いをしっかりと受け止めていました。
 駅伝練習に参加したメンバーと切磋琢磨しながら、互いの記録を高め合ってきた約1か月。競い合い、励まし合ってきたからこそ、今日、この素晴らしい結果が生まれたのですね。駅伝大会に出場できなかった練習メンバーも含めて、一人一人のこの日までの頑張りに、拍手を送ります!温かい気持ちにさせてくれてありがとう!

タイトルとURLをコピーしました