送る会準備&中期選抜入試

本日は、公立高校の中期選抜入試でした。受検を予定していた人は、欠席することなく、みんな元気に無事に受検をすることができ、先ほど帰宅したとの連絡がありました。職員室では、京都新聞のHPに順番に公開されていきます問題を見て、各教科の先生がいろいろと分析をしていました。国語では、毎年必ず、漢字の読み書きが出ます。今年は、「ハイ色」を漢字にする問題と「澄んだ」の読みを書く問題が出ました。1,2年生は書けるでしょうか?社会は、年々資料の数が増えているようで、問題文を読むのが大変になってきています。


明日は、いよいよ3年生を送る会です。放課後には2年生が全員で、明日の送る会の会場準備を行っていました。
全校生徒の力で、思い出に残る送る会にしていきましょう!!