和知中ニュース
口丹総体野球&バドミントン

19日(土)、20日(日)に口丹夏期総体が始まりました。野球は瑞穂中学校との合同チームで蒲生野中学校と対戦し、0-4で惜しくも敗れました。引き締まったゲーム内容ではありましたが、3年生にとっては中学校最後のゲームとなりま […]

続きを読む
和知中ニュース
1学期終業式 口丹陸上表彰 夏季総体壮行会

本年度第1学期の終業式を迎えました。式辞では始業式で伝えたコミュニケーション力についての振り返りと、夏休み中に意識してほしい「自己マネジメント力」について話ました。式後は陸上大会の伝達表彰、そして夏の大会に向けて公式戦の […]

続きを読む
和知中ニュース
全校合唱練習

 8月3日日曜日に役場で開催される町図書館イベント「いのち輝け」で全校合唱を披露します。まもなく夏休みに入るため、合唱練習もあと2回となり、完成度も上がってきました。本日は京丹波町図書館長さん、社会教育課図書館担当さんに […]

続きを読む
和知中ニュース
7月11日 今日の一日

わち子どもの集いに向けて、実行委員会の皆さんが熱心に案を出し合い、準備を進めてくれている姿がありました。 昼休みに、廊下の鳥の糞の掃除をしている担任の先生の姿を見て、掃除を手伝う姿がありました。 終礼前には「いのち輝け」 […]

続きを読む
和知中ニュース
和知ゼミ「混合発表会」

“地域創生”をテーマにそれぞれが自分の探究課題に取り組んでいます。普段一緒に活動しているゼミメンバー以外の人に、これまで調べたことやこれから取り組むことを伝え合う発表会を行いました。違った視点からの意見をもらったり、お互 […]

続きを読む
和知中ニュース
租税教室&北方領土学習

3年生を対象に「税についての学習」と「領土問題について」の学習を行いました。それぞれ講師として税理士さんと社会教育指導員さんにお越し頂きました。本日の学習をスタートとして、自分なりの考えを論文にまとめます。3年生はみんな […]

続きを読む
和知中ニュース
花いっぱい運動

環境委員会、生徒会本部が中心となって取り組んでいる「花いっぱい運動」を、本年度も地域共同活動として学校運営協議会の方や地域の方に協力いただいて実施しました。須知高校の食品科学科で育てられた花苗をプランターに植え付けました […]

続きを読む
和知中ニュース
非行防止教室

京都府警及び南丹警察署から、3名のスクールサポーターにお越しいただき、各学年で法律や犯罪にまつわる学習をお世話になりました。夏休み中は犯罪に巻き込まれるリスクも高くなります。SNSでのトラブルと合わせて意識のレベルを上げ […]

続きを読む
和知中ニュース
キャリア講演会

ゲストティーチャーを招いてのキャリア講演会を実施しました。今回は京都府教育委員会文化財保護課の向田さんにお越しいただき、「京都府の無形民族文化財」についての学習と、文化財保護に関わる仕事についての話を聞きました。和知中学 […]

続きを読む
和知中ニュース
全校道徳&非行防止教室

期末テストが終わりました。少し寝不足気味、疲れた表情からテスト勉強の頑張りの様子が見えます。テスト後、全校集まっての道徳を行いました。「私たちの合唱祭」というタイトルで、発表会形式かコンクール形式かを議論し良い合唱のため […]

続きを読む