和知中ニュース
1年生 調理実習

1年生が3回目となる調理実習を行いました。メニューは、鮭のムニエルとミネストローネでした。役割分担をして、手際よく調理ができていました。生徒からは、「包丁の扱いが,危なっかしい部分もあったけど、猫の手を意識しながら丁寧に […]

続きを読む
和知中ニュース
職場体験学習報告会

2年生が先月に実施しました、職場体験学習の報告会を行いました。3日間にわたって、町内の事業所でお世話になった仕事内容や苦労したこと、学んできたことなどの感想の他に、従業員さんにインタビューをして、教えていただいたことなど […]

続きを読む
和知中ニュース
リーディングDX事業の研修会

本日は、リーディングDX事業の研修会を行い、公開授業をたくさんの先生方に見ていただきました。遠くは、千葉県、愛媛県からも来ていただき、生徒数の約3倍になる70名余りの先生方が和知中に来られました。生徒たちは、人数の多さに […]

続きを読む
和知中ニュース
生徒会選挙

来年度の生徒会本部役員を決める生徒会立会演説会と選挙を行いました。4つの役職に、それぞれ一人ずつが立候補しましたので、すべて信任投票となりました。それぞれの候補者は、全校生徒に向かって、『学校の雰囲気を明るくするために、 […]

続きを読む
和知中ニュース
食育授業

2年生の家庭科の授業で、京丹波町和知にお住まいの先生に来ていただき、食育の授業を行いました。京都府派遣授業登録 食いく先生と、京丹波町食生活推進員協議会の2人の先生です。学習の単元名は、『日本の食文化と和食の調理』で、京 […]

続きを読む
和知中ニュース
面接練習

3年生が本日、1回目の面接練習を行いました。今年の3年生は、ほぼ全員の生徒が、入試に面接試験のある公立高校前期選抜入試や私立高校を受験することになりそうです。今日は1回目ということもあり、緊張のため、上手く答えられなかっ […]

続きを読む
和知中ニュース
生徒会選挙活動実施中

来年度の生徒会の本部役員を決める生徒会選挙が近づいてきました。今回は、2年生から4人の生徒が立候補しています。本物の選挙ポスターと同じような立派なポスターを作製し、また、毎朝、登校してくる生徒に元気よく声かけをしたり、各 […]

続きを読む
和知中ニュース
入学説明会

本日の午後、和知小学校の6年生に和知中学校に来ていただき、入学説明会を実施しました。生徒会本部役員による動画での中学校の説明の他、教頭先生から、小学校と中学校との違い等について説明をしました。その後、6年生は部活動見学に […]

続きを読む
和知中ニュース
花いっぱい運動

本年度2回目の花いっぱい運動を行いました。生徒会本部と環境委員の生徒と合わせて、今回も学校運営協議会の方にも参加していただき、生徒と一緒に花を植えました。今回の花は、須知高校で育てられた花で、植え方の説明を聞いた後、それ […]

続きを読む
和知中ニュース
「税についての作文」の表彰

本年度の、税についての作文で、和知中学校3年生 片山 愛斗さんが、『京丹波町長賞』を受賞しました。昨日、園部納税協会の大西専務理事様に和知中学校に来ていただき、大西様から、片山さんに賞状の伝達がありました。数百点の応募作 […]

続きを読む