修学旅行1日目 その④
夕食はミールクーポンを使って各自お好みのメニューを食べました。夕食後の自由時間で少しお土産も買いました。その後ホテルに入り、レクリエーションを楽しみました。疲れを見せず大いに盛り上がりました。この後班会議、実行委員会で今 […]
修学旅行1日目 その③
国会議事堂を後にし、地下鉄で新宿の平和記念展示資料館でナビゲーターの方の解説を聞きながら学習しました。メモをとりながら熱心に取り組んでいました。再び地下鉄を乗り継ぎ、現在東京スカイツリーでの自由見学時間です。ここで夕食も […]
修学旅行 1日目 その②
新幹線で弁当を食べた後、予定通り東京都に着き最初の見学地である国会議事堂に行きました。衆議院が議会中のため、参議院側を見学しました。これから平和記念展示資料館に入ります。快晴です。
PTA総会&非行防止教室
本年度のPTA総会を実施しました。規約改正等もあり、例年よりも少し時間がかかりましたが、おかげさまでスムーズに議事を進めていただき、承認されました。 総会後、南丹警察署のサポーターさんにお越しいただき、スマホやSNSの使 […]
新体力テストを実施しました
毎年実施している新体力テストを全校一斉に行いました。本年度は府立丹波自然運動公園内にある、京都トレーニングセンターの方にお越しいただき、指導いただきながら測定するという、新しい形を導入しました。専門的なアドバイスだけで […]
南丹・船井中学校中学校総合体育大会が行われました。
4月19日(土)、バドミントンは和知ふれあいセンターにて、野球は南丹市園部公園スポーツ広場にて令和7年度初の大会が開催されました。これまでに練習してきたことを存分に発揮し試合に臨んでいました。新人戦より約半年が経過し、新 […]
全国学力・学習状況調査
中学3年生を対象とした全国学力・学習状況調査が二日間に渡って実施されました。昨日は理科と質問紙、本日は国語と数学を行いました。理科や質問紙は学習用タブレットを使った方式(CBT)で、国と数は紙による解答でしたが、今後は全 […]