2023年9月11日
今日の文化祭の取組は、初めての全校合唱の練習でした。今年の全校合唱では、『群青』を歌います。今日は、各パートに分かれての音取りを行っていました。どのパートも3年生が中心となって、リーダーシップを発揮していました。まずは、 […]
2023年9月8日
今日から、文化祭の取組をスタートしました。昨日、体育祭が終わったばかりですが、生徒たちは気持ちを切り替え、文化祭の取組を元気よく始めました。文化祭の取組は、1,2年生は合唱、3年生は合唱と演劇となっています。合唱は、まず […]
2023年9月7日
本日、令和5年度和知中学校体育祭を実施しました。熱中症や降雨などいろいろなことを心配していましたが、今日は気温もそんなに高くなく、湿度も低く、その上風もあり、体育祭日和となりました。熱中症を心配して、いくつかの交流種目は […]
2023年9月6日
2学期の和知ゼミが始まりました。かなり研究・調査が進んでいて、まとめに取りかかろうとしている生徒もいました。また、夏休み中にフィールドワークとして、町内の施設等に見学や質問に行ってきた人はそこで、教えていただいた内容を文 […]
2023年9月4日
南船野球新人大会3位決定戦が、9月2日(土)に園部公園スポーツ広場で、行われました。この大会には、和知中学校は、八木中学校、殿田中学校との合同チームで、参加をしています。他の学校で体調不良のため、欠席をした生徒がいて急遽 […]
2023年8月31日
今日の体育祭の取組は、テント設営と競技種目の説明会でした。競技種目は、縦割り集団のグループでルール等を夏休み中から考えてきました。今日は、風もあり、曇り空で絶好の体育祭日和でした。体育祭当日も今日のような天気になってくれ […]
2023年8月30日
6校時は、体育祭に向けての、テントの設営と結団式を行う予定でしたが、雷が鳴り始めたので、体育館で種目練習を行いました。ムカデ競走の練習を行いました。1年生から,3年生が混じって協力をしながら、真剣に取り組んでいました。こ […]
2023年8月29日
今日から、2学期がスタートしました。最初に、縦割り集団で校内の清掃をした後、始業式を行いました。始業式の内容が盛りだくさんであることと、午前中からかなり暑くなったので、体育館ではなく、ランチルームで行いました。式辞では、 […]
2023年8月28日
和知中学校PTAの行事である、美化作業を8月26日(土)に行いました。大変暑い中でしたが、ほとんどの保護者の方に参加していただきました。保護者の方には、グランドへ降りる階段脇の草刈りと、校舎の窓拭きに分かれて作業をしてい […]
2023年8月28日
8月26日(土)にわちふるさと祭りが数年ぶりに行われました。ステージ発表の部に、伝統文化の授業で和知太鼓を選択している生徒が出演しました。昼間の大変暑い時間帯でしたが、練習の時よりも数倍大きな声で、力強い迫力のある和知太 […]