部活動
クィーンズカップ2021【レスリ...
JOCジュニアオリンピックカップ 令和3年度レスリングクィーンズカップ・レスリング選手権大会 4月10日(土...
全国選抜2020【レスリング部】...
風間杯第64回全国高等学校選抜レスリング大会 3月24日(水)~26日(金):新潟市東総合スポーツセンター ...
学校対抗戦表彰式(右から2人目) 個人対抗戦65kg級細川(右から3人目) &nbs...
【3名入賞!】陸上競技部 春季大...
4月11日(日)丹波自然運動公園陸上競技場にて第56回京都府高等学校春季陸上競技大会が開催されました。 今年...
美書展代替展示2020【書道部】
2月22日(月)から書道部後半の作品展示を行いました。今回の作品は、全て新作です。また、京都府高文連書道専...
きもの着付け教室【茶道華道部】
2月5日(金)、今年度2回目の「きもの着付け教室」を開催しました。 講師は、前回と同じく西途先生と大橋先生...
華道 初報告!【茶道華道部】
しばらくの間、部員不在のため活動がなかった茶道華道部の「華道」部門ですが、今年度、4人の新入部員があり、...
全国IH【スキー同好会】
先日実施された大会の結果を報告します。※SL:スラローム、GSL:ジャイアントスラロームの略。令和2年度全...
天皇杯2020【レスリング部】
天皇杯令和2年度全日本レスリング選手権 12月17日~20日:駒沢体育館 男子フリースタイル92㎏級 三浦...
冬季休業中の戦績及び活動実績【ス...
冬季休業中に実施された大会の結果を報告します。※SL:スラローム、GSL:ジャイアントスラロームの略。 第6...
きもの着付け教室と和菓子作り【茶...
12月22日(火) 2学期終業式の放課後、今年度2回目の和菓子作りをしました。 今回は、「芋栗きんとん」、...
新人戦2020【レスリング部】-...
令和2年度京都府高等学校レスリング競技新人大会 兼全国選抜大会京都府予選会 11月14日(土)~15日(日)...
新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客で行われました。3年生が抜けて新チームで挑む最初の大会でした。学校...
峰山小学校で演技会を行いました!...
峰山小学校で演技会を行いました! 11月15日(日)、峰山小学校にて丹後ジュニア新体操クラブと一緒に演技会...
特殊詐欺防止の防犯啓発活動【書道...
京丹後警察署から声をかけていただき、特殊詐欺防止の防犯啓発活動に取り組みました。お米を入れる袋のパッケージ...
琴引浜における漂着物調査【ボラン...
11月1日(日)、琴引浜の鳴り砂を守る会が毎年実施されている「海辺の漂着物調査」にボランティア部12名が参...
夏の書道パフォーマンス【書道部】
8月に開催した書道パフォーマンス披露会の様子を写真にて紹介します。文化祭では、動画を配信して校内で披露しま...
表敬訪問【レスリング部】
10月23日(金)、京丹後市役所を訪問し、10月9日(金)~11日(日)に新潟県で行われた全国高校選抜レスリ...
2020風間杯第63回全国高等学校選抜レスリング大会 10月9日~11日:新潟県 新潟市東総合スポーツセンタ...
個人対抗戦 125kg級 三浦哲史 優勝 (2年連続2階級制覇)
8月の全国インターハイ・10月の国民体育大会も中止となり、さらには東京オリンピックが延期になるなど、スポーツ...
京都選手権2020【レスリング部...
令和2年度京都府高等学校レスリング選手権大会 9月12日(土):海洋高等学校 【グレコローマンスタイル】 ...
ガイドラインに沿った感染症対策を行い、マスク着用にこまめな手洗いや消毒、無観客など今までとは違った雰囲気でし...
男子新体操オンライン選手権202...
体操部 男子新体操 オンライン選手権2020 予告 <大会日程>9月13日(日) 13:00~16:00 生...
和菓子作り【茶道華道部】
7月31日(金)恒例の和菓子作りをしました。 6月から部活動も再開されましたが、新型コロナウィルスの感染予...