1月15日(水)、久美浜学舎茶道部の初稽古「初釜」を行いました。今年初めてお釜で湯をわかし、少量のお湯に抹茶を多めに入れ、お茶を練っていただくお濃茶をいただきました。お濃茶はねっとりとしていて、色も濃い緑色で照りや艶があります。初めてお濃茶をいただく1年生は濃厚な味に驚いていました。また、新年の茶事として茶懐石や縁高(ふちだか)でのお菓子のいただき方などの作法も学ぶことができました。引退した3年生にも声をかけ、新年のお茶事を楽しみました。2月には文化に親しむ月間で呈茶を行いますので楽しみにしていてください。