部活動
7月31日(金)恒例の和菓子作りをしました。
6月から部活動も再開されましたが、新型コロナウィルスの感染予防のため、礼法室で「密」にならないよう活動していました。
そのため、この日は、久しぶりに全員揃っての活動。
1年生にとっては初めての和菓子作り。
うれしい気持ちを抑えつつ、会話も我慢しての調理実習がスタート。
今回は、白玉団子(抹茶きなこ添え)、どら焼き、くるみ餅 の三種類に挑戦!
初めてにしては、上出来!
試食中の会話は禁止。でも、思わず、「おいしい!」の声が漏れてしまいました。
レシピ通りに作っても、なかなかうまくいかないこともありますが
失敗しても楽しいのがお菓子作りのいいところ♪