食育の取組

食育の取組

11月20日(木)の給食

免疫力アップ献立週間 ごはん 豚肉の甘辛炒め かき玉汁 牛乳
食育の取組

11月19日(水)の給食

免疫力アップ献立週間 ご飯 豆のオリンピックカレー 切り干し大根のヘルシーサラダ 牛乳
食育の取組

11月18日(火)の給食

免疫力アップ献立週間 ごはん ガーリックチキン 壬生菜のおひたし さつま汁 今日はガーリック(にんにく)が免疫力を上げる食べ物でした。にんにくは古くから薬として使われてきた歴史があります。にんにくに含まれている「アリシ...
食育の取組

11月17日(月)の給食

免疫力アップ献立週間 きのこごはん 香味和え かす汁 牛乳 今日から免疫力アップ献立週間です。免疫力は風邪や病気にならないために必要な力です。免疫力は食べ物から上げることができます。今日はきのこと酒粕です。きのこに含ま...
食育の取組

11月14日(金)の給食

ごはん サケの野菜あんかけ 五目煮豆 じゃがいものみそ汁 牛乳 今日はサケに玉ねぎ、ピーマン、にんじんと各調味料で作った甘酢ソースがかかっていました。サケに含まれているビタミンDは免疫機能を正常に保つ働きがあり、 風邪やイン...
食育の取組

11月13日(木)の給食

カレーピラフ シャキシャキごぼうサラダ ベジタブルスープ 牛乳
食育の取組

11月12日(水)の給食

お誕生月献立 ごはん 丹波の里丼 豆腐のスープ スイートポテト 牛乳 11月のお誕生月献立には、丹波で採れた大きなしめじ「はたけしめじ」をつかったどんぶりでした。他にも地元で採れた野菜をたくさん使っており、南丹市を含む...
食育の取組

11月11日(火)の給食

ごはん 米っこからあげ レモン和え 大根のみそ汁 牛乳 今日の唐揚げは米粉を使って揚げています。通常はかたくり粉や小麦粉を使いますが、米粉を使うことで、油をあまり吸わないので、サクッとした食感で揚げることができます。 調理場...
食育の取組

11月10日(月)の給食

ごはん こんにゃくのピリ辛煮 すまし汁 牛乳
食育の取組

11月7日(金)の給食

いい歯の日献立 ごはん かみかみビビンバ 豆腐とわかめのスープ ぶどうゼリー 牛乳 11月8日のいい歯の日です。今日の給食は歯をよくするためにカルシウムたっぷりでよくかむ献立でした。ビビンバに入っている切干大根は、カル...
タイトルとURLをコピーしました