学校生活

図書委員会でブックハンティング(選書)に出向きました

 10/6(月)の午後、図書委員会選書班のメンバー7名で丸善京都本店に出向き、ブックハンティングを行いました。

 ブックハンティングとは、実際に書店に出向き、気になった本・図書館に置きたい本などを直接に手に取って選ぶ取り組みです。書店を歩き回って実際に本の中身を見ることで、読みやすさや本の内容を知ることができます。普段気にとめていなかった分野の本棚を眺めることで、幅広い分野の本を知り、選ぶことができます。

 また図書委員会では、夏休み前に全校生徒対象に「読書アンケート」を取っています。その結果を念頭に、図書館に求められている本を探すことができました。

 じっくり幅広い分野から本を選んだ生徒、図書館に置いてあるシリーズ本の続きや人気のあるラノベを中心に選んだ生徒、自分が気になる分野の本を数多く集めてきた生徒など、バリエーション豊かな本がたくさん集められました。

 これらの本は、11月頃から順次図書館で紹介し、借りることができます。お楽しみに!


Copyright (C) 京都府立洛水高等学校 All Rights Reserved.