部活動

クラブ名
女子バレーボール部
部員数

令和6年度(5/15現在)計14名 1年生:10名  2年生:2名 3年生:8名 

活動場所
体育館(外コート・トレーニングルーム・挌技場等で活動する場合もあり)
活動内容

 少ない人数ながら、練習に精を出し、力をつけて試合を楽しめるチーム作りを目指して、元気に活動しています。

活動実績

【令和5年度】
5月 京都府高等学校総合体育大会 1回戦(対 西京)敗退
5月 全国高等学校総合体育大会 
予選リーグ戦(対 鳥羽、東稜、京都文教)3位敗退

10月 全日本バレーボール高等学校選手権大会 
予選リーグ戦(対 北稜、日吉ヶ丘、南丹)3位敗退

1月 京都府高等学校バレーボール新人選手権大会
 予選リーグ戦(対 西城陽、嵯峨野、立命館宇治)4位敗退

【令和4年度】
5月 全国高等学校総合体育大会 
予選リーグ戦(対 西乙訓、皇学館、朱雀)3位敗退

10月 全日本バレーボール高等学校選手権大会 
予選リーグ戦(対 久御山、龍谷大平安、同志社国際)3位敗退

【令和3年度】
 4月 全国高等学校総合体育大会バレーボール競技の部京都府予選会 リーグ戦
  対 堀川  2-0 勝
  対 紫野  0-2 負
  対 西城陽 0-2 負
 11月 全日本バレーボール高等学校選手権大会 予選リーグ戦
  対 鴨沂  0-2 負
  対 立命館宇治 0-2 負 

【令和2年度】
 10月 全日本バレーボール高等学校選手権大会京都府予選会 リーグ戦
  対 堀川 2-0 勝
  対 南陽 1-2 負
 3月 京都府高等学校バレーボール新人選手権大会 予選リーグ戦
  対 龍谷大平安 2-0 勝
  対 乙訓    0-2 負
  対 京都成章  0-2 負

【令和元年度】
 5月12日 京都府高等学校総合体育大会 
  2回戦 対 京都文教 2-0 勝
 5月18日 京都府高等学校総合体育大会 
  3回戦 対 向陽   2-1 勝
  決勝戦 対 京都橘  0-2 負
 5月25日 全国高等学校総合体育大会 京都府南部予選会
  対 京都聖母学院 2-0 勝
  対 洛北     0-2 負
 6月2日 全国高等学校総合体育大会 京都府南部予選会
  対 京都橘 0-2 負

【平成30年度】
 5月13日 京都府高等学校総合体育大会
  対 京都光華女子 0-2 負
 5月27日 全国高等学校総合体育大会京都府予選会 リーグ戦 
  対 西京 2-0 勝
  対 桂  2-0 勝
  対 鳥羽 0-2 負
 6月3日 全国高等学校総合体育大会 京都府南部予選会
  対 同志社 0-2 負
【平成29年度】
 5月 京都府高等学校総合体育大会 
  対 洛北 0-2 敗退
 5月 全国高等学校総合体育大会南部予選リーグ戦
  対 南丹  0-2 敗退
  対 西城陽 0ー2 敗退
  対 乙訓  1-2 敗退
 10月 全日本バレーボール高等学校選手権大会京都府予選会 リーグ戦
  対 久御山 負
  対 西乙訓 勝
  対 龍谷大平安 勝 予選リーグ2位通過
 全日本バレーボール高等学校選手権大会 南部予選会
  対 聖カタリナ 負
 1月 京都府高等学校バレーボール新人選手権大会
  対 洛北  負
  対 同志社 負 予選リーグ敗退

目標

 公式戦予選リーグ勝ち抜け

5月12日(日)

京都府高校総体1回戦は桂高等学校で行われ、本校は京都文教高等学校と対戦しました。2セットを連取し勝利することができ、18日(土)に山城総合運動公園で行われる準決勝に進出しました。


5月18日(土)

京都府高校総体準決勝が山城総合運動公園で行われました。準決勝の対戦相手は京都府立向陽高等学校。本校は1セット目、相手校は2セット目をそれぞれ取り、3セット目はデュースにまでもつれ込む大熱戦。最後は本校がサービスエースを2連続で決め27-25で勝利しました。

決勝戦は春高バレー常連校の京都橘高等学校と対戦。1セット目は25-7、2セット目は25-12で敗退しましたが、強豪校との試合は生徒達にとってとても良い経験となりました。洛西高校は京都府高校総体Aブロック準優勝として表彰されました。

 

10月28日(日)日吉ヶ丘高校で行われた試合結果

  対 日吉ヶ丘 0-2 で負け 

  対 同志社  0-2 で負け

  対 城陽   2-0 で勝ち

応援ありがとうございました。



 

先週の予選リーグを勝ち上がり出場しましたが、1回戦で同志社高校と対戦し、惜しくも0-2で敗退しました。

たくさんの応援ありがとうございました。

 

5月27日(日)に鳥羽高校において予選リーグ戦が行われ、本校は鳥羽高校、西京高校、桂高校の3チームと対戦しました。

  VS 西京高校 2-0 勝

  VS 桂高校  2-0 勝

  VS 鳥羽高校 0-2 負

予選リーグを2位で通過し、6月3日(日)に行われる京都南部予選会への出場権を得ました。

京都南部予選会は、山城高校にて、同志社高校と対戦する予定です。

応援ありがとうございました。


 

1回戦 京都光華高校と対戦し惜しくも敗退。


 

 10月22日(日)に久御山高校において、南部予選リーグ戦が行われ、本校は久御山高校、龍谷大学付属平安高校、西乙訓高校の3チームと対戦しました。

    vs西乙訓 2-0 勝

    vs久御山 0-2 負

    vs龍谷大平安 2-0 勝

無事に予選リーグを2位で通過し、10月29日(日)に南丹高校で行われた南部予選会に出場しました。本校は聖カタリナ高校と対戦し、0-2で敗退しました。今回の結果が次の大会に繋がるよう今後も頑張ります。多くのご声援、ありがとうございました。

 
 
Copyright (C) 京都府立洛西高等学校 All Rights Reserved.