令和6年度(5/15現在)計8名 1年生:女子7名 2年生:女子1名 3年生:6名(男子3名、女子3名)
活動は不定期ですが,6月は週1回程度、本番(9月)前は平日に毎日活動しています。
自分の中にいる違う自分を見つけられるのが演劇部です。
【令和5年度】
4月11日 新入生歓迎のための演劇を上演しました
【令和4年度】
文化祭で6年ぶりに演劇を上演しました
【令和元年度】
4月11日 新入生歓迎のための演劇を上演しました
【平成30年度】
4月11日~12日 新入生歓迎のための演劇を上演しました
5月13日 京都府高等学校演劇連盟中部支部演劇ワークショップに参加しました
9月22日 第22回中部支部演劇コンクール 出場
1月20日 京都府高等学校演劇連盟中部支部冬季合同公演「第12回冬劇祭」 上演
【平成29年度】
9月16日 第21回中部市部演劇コンクール(京都府立文化芸術会館) 出場
1月20日 京都府高等学校演劇連盟中部支部冬期合同合宿公演「第11回冬劇祭」
(京都市東山青少年活動センター) 上演
今年度の目標は「洛西フェスティバルで上演をすること」です。
こんにちは。洛西高校演劇部です。
来たる1月20日(土)21日(日) 京都市東山青少年活動センターにて「冬劇祭」が開催されます。
//blog.goo.ne.jp/engekids/e/0b80e33940b5a1fa58cfb08c1a16356f
今回、私達は『滝つぼから...(草稿)』を上演いたします。何とこの脚本、オリジナルです!!!
ポンコツ探偵と真面目なJK、息ぴったりの双子ちゃん等々、個性的なメンバーが登場します。
笑って(!)泣けて(?)一緒に謎を解きましょう!!!
さて、諸君。謎を解く準備はできてるか?まぁ、この名探偵阿笠一がいれば
こんな謎、灯火前の風だがな!
いや、阿笠さん、それ私達が消されますよ!言うなら風前の灯火です!
まぁまぁ志賀君。細かい事は気にしない!さぁ、僕について来い!
私達は 上演⑤ 1日目 1月20日(土)15:00~ です。是非、来て下さい!!