
学校生活
第1学年遠足 山城総合運動公園
2024/04/24
第2学年第3学年交通安全教育
2024/04/24
第1学年オリエンテーション
2024/04/11
令和6年4月9日(火)10日(水)体育館にて、1年生を対象にオリエンテーションを実施しました。
1日目は校長先生から「時を守り、場を清め、礼を正す」(教育学者 森信三氏より)ということばを引用し、大切にしたい価値観や行動基準について話がありました。そして「きちんとした」「気に満ちた」「真面目にすることが恥ずかしくない」環境を作っていってほしいと締めくくられました。
第1学年部長からは、責任感を持ち、いろいろな情報を得て人間力を高める。そしてチャレンジすること。また、失敗する経験をもつことにより成長できる。頑張れる環境をみんなで作り、思いやりを持った行動をとってほしいという話がありました。
その後、教務部長、進路指導部長、保健部長からの話があり、最後に生徒指導部より生徒指導の心得や交通安全・マナーについての話がありました。
2日目は学習ガイダンスがあり、国語科、数学科、英語科より高校での学習の進め方について説明がありました。
令和6年度 第42回入学式
2024/04/09
令和6年度 1学期始業式
2024/04/09
令和5年度3学期終業式
2024/03/21
令和5年度 第39回卒業証書授与式
2024/03/03
令和5年度 1年生百人一首カルタ大会
2024/01/10
1月10日(水)ロングホームルームの時間に百人一首大会を実施しました。1年生7クラス全員が体育館に集い、各クラス1名が参加して編成された班に分かれ、クラス対抗形式でかるた遊びを楽しみました。札取りは残り札が少なくなるにつれて白熱し体育館に大きな歓声が響きました。
令和5年度2学期終業式・避難訓練・表彰式
2023/12/20