Loading…

部活動

 
DSC03636.JPG

クラブ紹介

私たちは「日本一」を目指して練習しています。先生方と仲間を信じ、チーム一丸となって日々練習に励んでいます。専門的な知識や技術を身に付け、心もしっかり成長できます。

短距離女子.jpg


IMG_4359.jpg


長距離(2).jpg

部員数

1年 男子:23名  女子:10名 (マネージャー1名)

2年 男子:16名  女子:18名 (マネージャー3名)

3年 男子:20名  女子:11名 (マネージャー3名)

(令和6年9月時点)

主な活動実績
令和6年度

インターハイ 5種目 4名 出場

 西村玲奈 (三段跳) 6位  

  同上  (走幅跳)12位

 筑紫公秀 (やり投)10位 

 近藤大貴 (5000mW)出場

 林ゆずな (走幅跳)出場

国民スポーツ大会

 筑紫公秀 (少年男子A やり投)出場

 石田鈴華 (少年女子A 100m・成年少年女子共通4×100mR)出場

近畿大会  22種目 のべ36名 出場

近畿ユース 25種目 のべ31名 出場 

令和5年度

インターハイ 2種目 2名 出場

 筑紫公秀 (やり投)10位 

 高橋歩夢 (110mH)出場

U16・U18陸上競技大会 5種目 5名出場

 筑紫公秀 (U18 やり投)7位

 秦野暁人 (U18 300m)出場

 中山瑞佳 (U18 300mH)出場

 上山莉奈 (U18 100mH)出場

 林ゆずな (U18 走幅跳)出場

U18・U20日本室内陸上 2種目 2名出場

 上山莉奈 (U20 60mH)出場

 林ゆずな (U18 走幅跳)4位入賞

近畿大会 5種目 8名入賞・16種目 30名 出場

令和4年度

インターハイ 2種目 7名出場

 吉岡涼夏 (三段跳) 決勝10位

 吉田・上山・湫・村田・前田・石田(女子4×100mR)出場

U16・U18陸上競技大会 3種目 3名出場

 山下晃弘 (U18 三段跳)出場

 上田阿子 (U18 三段跳)出場

 上山莉奈 (U18 100mH)出場 

令和3年度

全国大会出場(I.H.・国体・U16/18・室内)

 7種目 12名出場

京都H 100mH、400H優勝

 4×100mR   4×400mR   三段跳  走幅跳 2位

近畿H 4×100mR  6位  4×400mR 7位

令和2年度

 全国IH 4×100mR   4×400mR 出場

     100m 200m 走高跳出場

令和元年度
  • 京都IH
    • 男子 三段跳 優勝
    • 女子 走幅跳 優勝
    • 女子 走高跳 優勝
    • 女子 三段跳 優勝
  • 近畿IH
    • 男子 三段跳 2位
    • 女子 三段跳 2位
    • 女子 走幅跳 8位
    • 女子 4×100mR 7位
  • 全国IH
    • 男子 三段跳 2位
    • 女子 三段跳 6位
  • 全国高校選抜
    • 男子 二段跳 2位
    • 女子 四段跳 3位、10位
    • 女子 スプリントトライアスロン 24位
    • 女子 四種競技 12位
平成30年度
  • 京都IH
    • 男子走高跳 優勝
    • 男子八種競技 優勝
    • 女子100mH 優勝
    • 女子4×400mR 優勝
  • 近畿IH
    • 男子 八種競技 優勝
    • 女子 100mH 優勝
    • 女子 三段跳 6位
  • 全国IH
    • 女子 100mH 6位
    • 男子 八種競技 優勝
  • 全国選抜
    • 男子 五種競技 優勝
    • 男子 三段跳 6位
  • 近畿ユース
    • 男子2年 三段跳 3位
    • 女子2年 三段跳 2位
  • U18日本選手権
    • 男子 三段跳 6位
    • 女子 三段跳 2位
  • 日本室内
    • 男子 走高跳 出場
  • 国体
    • 女子 100mH 4位
    • 女子 三段跳 4位


 
 

6月13日(木)から616日(日)までヤンマーフィールド長居(大阪市)にて第77回近畿高等学校陸上競技対校選手権大会兼第77回全国インターハイ近畿地区予選会が行われました。

競技結果は以下のとおりです。

 

【男子】

やり投げ   位 筑紫 公秀(年) インターハイ出場

5000m競歩  5位 近藤 大貴(2年) インターハイ出場

       8位入賞 2種目延べ2名

 

【女子】

走幅跳び   4位 林 ゆずな(2年) インターハイ出場

       5位 西村 玲奈(2年) インターハイ出場

三段跳び   4位 西村 玲奈(2年) インターハイ出場

棒高跳び   5位 恵 実鈴(2年)

5000m競歩   7位 田畑 晴光(2年)

        8位入賞 4種目延べ5名

 

以上、近畿地区予選の結果でした。

7月28日(日)より福岡県博多の森陸上競技場にて行われる全国インターハイには種目延べ5名の選手が出場します。


track-and-field_img_0952.jpg

 
 

5月31日(金)6月1日(土)2日(日)たけびしスタジアム京都にて、第77回京都府高等学校陸上競技対校選手権大会(全国高校総体インターハイ京都府予選)が行われました。競技結果は以下のとおりです。

【男子】

やり投げ  1位 筑紫 公秀(3年)  

      8位入賞 12種目延べ22名 

【女子】

100m  1位 石田 鈴華(2年)

棒高跳び  1位 恵 実鈴(2年)

走幅跳び  1位 西村 玲奈(2年)

      8位入賞 18種目延べ28名

以上、京都府予選の結果でした。

6月13日(木)より大阪長居陸上競技場にて行われる近畿インターハイには、22種目延べ42名の選手が出場します。