部活動
女子バレーボール クラブ紹介
2024/08/21
クラブ紹介
私たち女子バレーボール部は、粘りあるレシーブから、セッターを中心としたスピード感あるコンビバレーをするために毎日練習に励んでいます。
21人全員が気持ちを一つにして、『人間性を磨く』『自主性を持つ』 『何事もあきらめない』ことを自らに課し、日頃練習してきたことが試合で生かせるよう活動に取り組んでいます。
練習は厳しいけど、先生方の熱血指導のもと毎日頑張っています。とてもやりがいのあるクラブなので、ぜひ一度見学や体験に来てください。待っています!
部員数
1年 女子: 7名
2年 女子:10名
3年 女子: 4名 計21名 (令和6年7月現在)
活動内容
毎日放課後、体育館または外で活動しています。
体育館練習は、月・火・木・金曜日で、短い時間ですがみんな集中して取り組んでいます。
外は、水曜日で主にトレーニング(筋トレ)をしています。
活動実績(令和6年度)※令和6年7月現在
- 京都府高校総体 ブロック準優勝
- インターハイ 京都府予選 ベスト8
- 近畿大会出場
活動実績(令和5年度)※令和5年7月現在
- 京都府高校総体 ブロック優勝
- インターハイ 京都府予選 ベスト16
活動実績(令和4年度)
- 京都府高校総体 ブロック優勝
- インターハイ 京都府予選 ベスト16
- 南山城大会 優勝
- 全日本バレーボール高等学校選手権大会 京都府予選 ベスト16
- 京都府新人選手権大会 ベスト16
活動実績(令和3年度)
- インターハイ 京都府予選 ベスト8
- 近畿大会出場
活動実績(令和2年度)
- 南山城大会 優勝
- 全日本バレーボール高等学校選手権大会 京都府予選 (11月)ベスト8
活動実績(令和元年度)
- 京都府高校総体 ブロック優勝
- インターハイ 京都府予選 ベスト16 (元年6月 福知山市)
活動実績(平成30年度)
- 京都府高校総体 ブロック優勝 (30年5月 京産大附属高校)
- インターハイ 京都府予選 第3位 (30年6月 福知山市)
- 近畿大会 出場 (30年7月 大阪府 2年連続16回目の出場)
- 天皇杯・皇后杯 出場 (30年 7月 龍谷大学)
- 全国体育コース大会 近畿予選 ブロック優勝(近畿代表)
- 京都府高等学校バレーボール新人選手権大会 ベスト16 (31年2月 南丹)
活動実績(平成29年度)
- 京都府高校総体 ブロック優勝 (29年5月 太陽が丘)
- インターハイ 京都府予選 ベスト8 (29年6月 福知山市)
- 近畿大会 出場 (29年7月 和歌山市 15回目の出場)
- 全国体育コース大会 近畿予選 ブロック優勝(近畿代表) (29年7月 舞鶴市)
- 全国体育コース大会 全国大会 出場 (29年8月 千葉県勝浦市 国際武道大学)
- 南山城高等学校バレーボール大会 準優勝 (29年9月)
- 全日本バレーボール高等学校選手権大会 京都府予選 ベスト16 (29年11月 亀岡・黄檗)
- 京都府新人選手権大会 第3位 (30年2月 南丹)
令和6年度 全日本高等学校選手権大会 京都府予選会 ベスト8!(18回目)
2024/06/20