学校生活
令和6年度 第1学年百人一首かるた大会
2025/01/15
令和6年度 3学期始業式
2025/01/09
1月8日(水)、3学期始業式が行われました。校長先生の式辞では、1.思いを伝える(メラビアンの法則)2.新年を迎えて「私の手帳」より、というテーマで話をして頂きました。生徒たちにはメラビアンの法則を踏まえて、自分の言動を第三者の視点で見て「respect」と「自己と他者の尊重」ということを大切にしてほしいと伝えられました。そしてそれぞれにとって飛躍の年になるようにと期待を込めて話されました。進路指導部長からは3年生になれば入試まで時間が少ないので、早くから受験準備が必要である。イソップ物語やPDCAサイクルを例にあげ分かりやすく話をして頂きました。その後、生徒指導部より冬季休業中に活躍した部活動の紹介がありました。最後に図書委員会より多読者表彰が行われました。
令和6年度 2学期終業式・避難訓練
2024/12/20
令和6年度 2学期人権学習
2024/12/04
第1学年 交通安全・非行防止教室
2024/10/25
令和6年度 自転車安全利用プロモーター委嘱
2024/10/09
令和6年度 2学期始業式
2024/09/02
令和6年度 普通救命救急講座
2024/07/22
令和6年度 1学期終業式
2024/07/22
令和6年度 人権学習会(第1学年・第2学年)
2024/06/12