3年「総合的な探究の時間」介護老人保健施設こもれびとの交流に向けた事前訪問

 3年生の「総合的な探究の時間」では、地域の課題解決をテーマに探究活動を行っています。その中で、「地域資源活性化」分野に取り組む3名の生徒が、8月21日(木)に介護老人保健施設こもれびを訪問しました。

 この日の訪問は、2学期に予定されている施設利用者の方々との交流に向けた事前打合せが目的でした。生徒たちは、利用者の方々と一緒に楽しめる身体を動かす遊びを提案し、当日の流れについて職員の方に説明しました。これに対して職員の方からは、現場の視点に立ったさまざまなアドバイスをいただきました。生徒たちは、想像していなかったご意見に触れ、多くの気づきがあったようでした。

 打合せの後には施設を見学させていただき、利用者の方々がどのように過ごされているのかを実際に見ることができました。声をかけてくださる方もあり、交流の場面もありました。

 今回の訪問は、生徒たちにとって貴重な学びの機会となりました。当日は、今回の経験を活かし、利用者の方々に楽しんでいただける交流を目指して全力で取り組みます。