3年生

3年生
3年「総合的な探究の時間」中部保育所の園児と交流

 3年生の「総合的な探究の時間」では、地域の課題解決をテーマに探究活動を行っています。その中で、「子どもファースト」分野に取り組む2名の生徒が、7月8日(火)に亀岡市立中部保育所を訪問し、園児たちと交流を行いました。   […]

続きを読む
3年生
中学生対象「ものづくり教室」の参加者募集!

中学生対象に「ものづくり教室」を開催します。テクニカル工学系列の生徒が参加者のことを考えながら体験内容を考えました。当日の進行も生徒が主に行います。 参加費無料で、製作した作品はお持ち帰りいただけます。興味のある人は、是 […]

続きを読む
3年生
3年「総合的な探究の時間」京馬車を体験を行いました!

 3年生の「総合的な探究の時間」では、地域の課題解決をテーマに探究活動を行っています。その中で、「地域資源活性化」分野に取り組む4名の生徒が、トロッコ亀岡駅から出発する観光資源「京馬車」を体験しました。  京馬車の魅力を […]

続きを読む
3年生
3年「総合的な探究の時間」川東保育所の園児と交流

 3年生の「総合的な探究の時間」では、地域の課題解決をテーマに探究活動を行っています。「子どもファースト」分野に取り組む7名の生徒が、6月19日(木)の授業では、亀岡市立川東保育所を訪問し、園児たちと交流をしました。 当 […]

続きを読む
1年生
球技大会

天候にも恵まれ、絶好の運動日和となった6月6日(金)に球技大会を行いました。 競技はサッカー、バスケットボール、バレーボール、バドミントンの4種目が行われ、1年生~3年生の各クラスがチームに分かれ、それぞれの競技に参加し […]

続きを読む
1年生
「Let'sふれあい京都丹波高校合同説明会」が開催されました

6月1日(日)にガレリアかめおかにて「Let‘sふれあい京都丹波高校合同説明会」が開催されました。 口丹通学圏の7つの府立学校が一堂に会して行う合同説明会でした。 南丹高校の生徒達がボランティアで参加し、会場設営や受付業 […]

続きを読む
3年生
3年生 遠足

4月18日(金) 3年生は、ひらかたパークへ遠足に行きました。 生徒たちは集合時間に遅れず、現地へ無事に到着しました。 入園した後は、グループに分かれ、急流すべりや、ジェットコースター、宝探しなど、多彩なアトラクションを […]

続きを読む
3年生
第44回卒業証書授与式 

令和7年2月28日(金)に第44回卒業証書授与式を挙行しました。 担任に先導されて卒業生が入場しました。  卒業生全員の呼名の後、代表生徒が登壇し卒業証書を受け取りました。 校長式辞 在校生 送辞 卒業生 答辞 卒業記念 […]

続きを読む
1年生
令和6年度総合学科研究発表会

 令和7年2月26日(水)令和6年度総合学科研究発表会を開催しました。 1年生の「産業社会と人間」、2・3年生の「総合的な探究の時間」や各教科において1年間取り組んだ内容を発表しました。    はじめに、実行委員長による […]

続きを読む
3年生
3年生総合的な探究の時間「保津川下り」班 保津川遊船企業組合様にてPR動画上映会

 2月21日(金)、保津川遊船企業組合様に御協力いただき、3年生が作成した「保津川下り観光PR動画」の上映会を実施いたしました。  保津川下りの待合室で上映したところ、これから保津川下りを体験される方をはじめ、数十名の方 […]

続きを読む