今日の出来事

PTA
PTA講演会

 12月13日(金)に南丹高校PTA主催の、PTA講演会が行われました。教育サポーターの仲島正教氏が「あーよかったな あなたがいて ~つながりと感動 そして夢を~」という演題で、仲島先生の教員生活を通して培ってこられたこ […]

続きを読む
今日の出来事
クリーン大作戦 保健美化委員

12月10日(火)に保健美化委員と生徒会と有志のボランティアで、クリーン大作戦の活動として、落ち葉集めとパンジーの植え替えとゴミ拾いを行いました。 寒い中、多くの生徒が参加し、校内美化に励みました。

続きを読む
今日の出来事
校門登校指導

11月1日(金)亀岡市役所、亀岡警察署交通課等の学校以外の方々にお世話になり、校門登校指導を行いました。本校は、電車通学の生徒も多いですが、自宅では自転車に乗る機会があると思います。自転車運転のマナーアップを心掛けましょ […]

続きを読む
お知らせ
京都文化学入門 出雲風流花踊り

京都文化学入門では、笛や太鼓を演奏しながら踊る、亀岡の伝統的な出雲風流花踊りを学んでいます。 11月3日(日)に京都市東部文化会館にて行われる、京都府高等学校総合文化祭郷土芸能部門に参加し、発表を行います。

続きを読む
今日の出来事
スティルウォーター市ミドルスクール生徒来校

10月22日(火)に、アメリカのスティルウォーター市ミドルスクールの生徒7名が本校に来校し、本校の説明や校舎見学、テクニカル工学系列の説明と体験授業を行いました。 本校の総合学科について英語で紹介し、校舎見学では、本校の […]

続きを読む
2年生
生徒会 認証式

10月21(月)に生徒会認証式を行いました。 生徒会長の小畑さんは、「8人で力を合わせて精一杯頑張ります。」と決意を述べていました。

続きを読む
3年生
令和6年度第41回全国商業高等学校英語スピーチコンテストに出場

 9月15日(日)に開催される「令和6年度第41回全国商業高等学校英語スピーチコンテスト」に京都府代表として出場する3年生の中澤さんを校長先生から激励していただきました。  中澤さんは、「精一杯頑張ってきます」と決意表明 […]

続きを読む
今日の出来事
PTA「ワイワイ教室」を開催しました。

 PTA教養文化委員会の取組として、第53回ワイワイ教室を開催しました。本年度は、日本ハーバリウム協会認定講師の正心 和美氏を講師として「フラワーハーバリウム」を作製しました。  ハーバリウムとは、ドライフラワーなどをガ […]

続きを読む
2年生
京都府高等学校総合文化祭の郷土芸能部門に参加しました!

 11月5日(日)2年生「京都文化学入門」を選択している生徒が、京都府総合文化祭の郷土芸能部門にて出雲風流花踊りを披露しました。 生徒たちは緊張しながらも、授業時間だけでなく放課後も練習した成果を発揮して素晴らしい発表を […]

続きを読む
2年生 総合的な探究の時間
3年生「総合的な探究の時間」(地域活性化分野)に亀岡市とキックオフミーティングを行いました

地域活性化分野において、3班に分かれ、サンガスタジアムを用いたスポーツイベントや亀岡の環境や自然、亀岡の特産品を生かした観光商品の開発等を探究する活動がスタートしました。6月8日は亀岡市商工観光課観光振興担当者様をお招き […]

続きを読む