2022年10月
2008年以来のベスト16
2022年10月24日
第101回全国高校サッカー選手権京都府大会で、本校サッカー部が3回戦に勝利し、2008(平成20)年以来のベスト16に入っています。ベスト8をかけて、4回戦に臨みます。
第3回オープンハイスクール
2022年10月22日
第3回オープンハイスクールを実施しました。 全体会では、2名の生徒の発表がありました。選択科目や学校生活、中学生へのメッセージ等をスライド資料を用いて発表しました。 その後は、希望者が体験授業に参加しました。 テク […]
部活動頑張っています
2022年10月21日
中間考査が終わり、部活動再開しました。特に大会前のチームは気合いが入っています。本年度のここまでの部活動の主な成績は、こちらに掲載中です。 テニスコートのハナミズキが色づいています。
違う視点でとらえてみよう
2022年10月21日
2棟1階のパンを販売している所の廊下に保健室からのお知らせを掲示しています。 同じ情報でも人によって感じ方が違う場合がありますよね。 「落ち込みやすい」と感じていても、別の視点では・・・ 今回の中間考査の手応えはい […]
3年生 プラスチックゴミ削減を考える
2022年10月13日
3年生 「総合的な探究の時間」の外来種班・川のゴミ調査班・マイボトル班・ゴミについての絵本作成班が、講演を通じてプラスチックゴミ削減について考えを深めました。 最初に亀岡市環境政策課の職員の方から、海がプラスチックで […]
「知ること」の大切さ
2022年10月12日
2年生「総合的な探究の時間」では、社会問題からテーマを選び、課題解決に向けた探究をしています。 今日は、社会問題(貧困問題)を解決するために活動している「認定NPO法人アクセス-共生社会をめざす地球市民の会」から講師 […]
ご来場ありがとうございました。
2022年10月11日
10月9日(日)に実施の「京都市・乙訓地域公立高等学校合同説明会」に南丹高校も個別相談ブースを設置しました。春の京都市・乙訓地域公立高等学校合同説明会よりも多くの方に個別相談に来て頂きました。