10月29日(水)に今年度4回目の「あおぞら教室」を実施しました。
今回は、「音楽あそび」と「季節の制作」の二本立て! 先月に引き続き、今月もまたにぎやかな雰囲気の中スタートしました。
音楽あそびでは、「公園にいきましょう」の歌で、保護者の方のエクササイズを盛り込んだ動きを取り入れました。親子でのふれあいを通して、絆が深まる機会となりました。
【写真】親子で一緒に体を動かしている様子

季節の制作では、紙皿やストローといった身近な素材を使って、ハロウィンにちなみ、おばけをモチーフにした太鼓作りに取り組みました。
シールをはがすのにチャレンジしたり、思い思いにシールを貼って飾ったり。鈴の付いた太鼓が出来上がると、とてもうれしそうに打ち鳴らす姿が印象的でした。最後は、太鼓を鳴らしながらウクレレに合わせて「おばけなんてないさ」を歌いました。
【写真】おばけにシールをペタペタ貼っている様子
.jpg)
次回のあおぞら教室は、12月12日(金)10:30~11:45「音楽あそび」と「季節の制作」を予定しています。乳幼児と保護者の皆さんのご参加をお待ちしております。
【写真】ウクレレに合わせて「おばけなんてないさ」を歌っている様子


