HOME
学校紹介
校長挨拶
教育方針
校章、校歌
沿革
アクセス
学校案内
日々の様子
盲学校全体
小中学部
高等部
寄宿舎
視覚支援センター
給食室
給食・舎食献立表
給食室のトピックス
保健室
視覚支援センター
南部視覚・聴覚支援センター
高等部理療科
附属臨床センター
資料室
記念タイムカプセル事業
「京都盲唖院関係資料」
同窓会
入学相談・入試情報
卒業生のみなさんへ
HOME
学校紹介
校長挨拶
教育方針
校章、校歌
沿革
アクセス
学校案内
日々の様子
盲学校全体
小中学部
高等部
寄宿舎
視覚支援センター
給食室
給食・舎食献立表
給食室のトピックス
保健室
視覚支援センター
南部視覚・聴覚支援センター
高等部理療科
附属臨床センター
資料室
記念タイムカプセル事業
「京都盲唖院関係資料」
同窓会
入学相談・入試情報
卒業生のみなさんへ
小中学部
小中学部
(小)2組 生活単元学習
生活単元学習「夏を楽しもう」で、児童がお店屋さん、指導者.........(続きを読む)
2025.07.01
小中学部
小中学部
(中)1組 フィールドワーク(社会科)
先日、事前学習でお世話になった宮内庁京都事務所の取組、第.........(続きを読む)
2025.06.26
小中学部
小中学部
(中)プールが始まりました
待ちに待ったプールが始まりました。久しぶりのプールで生徒.........(続きを読む)
2025.06.25
小中学部
小中学部
(中)1組 宮内庁京都事務所 出前授業(事前学習)
3年間学習してきた歴史のまとめとして、宮内庁京都事務所の.........(続きを読む)
2025.06.23
小中学部
小中学部
(中)2組 高知県立盲学校との交流②
ビデオレターを見た後で、お返しのビデオレターを作成しまし.........(続きを読む)
2025.06.20
小中学部
小中学部
(中)2組 高知県立盲学校との交流①
6月27日(金)の交流給食に先立ち、高知県立盲学校からビ.........(続きを読む)
2025.06.20
小中学部
小中学部
(小中)避難訓練
火災を想定した避難訓練を行いました。緊急放送を聞き、火元.........(続きを読む)
2025.06.19
小中学部
小中学部
(中)1組 オンライン交流
昨年度から共同学習を行っている愛媛県立松山盲学校の中学3.........(続きを読む)
2025.06.17
小中学部
小中学部
(中)2組 生活単元学習「お茶新聞づくり」
宿泊学習でお茶を摘み、摘んだお茶を煎れて飲みました。その.........(続きを読む)
2025.06.17
小中学部
小中学部
(小)夏野菜を育てよう
小学部では、育てている夏野菜の収穫が少しずつ始まっていま.........(続きを読む)
2025.06.14
小中学部
小中学部
(中)2組 ALTとの外国語活動
この日は、今年度1回目のALT来校日でした。中学部2組で.........(続きを読む)
2025.05.29
小中学部
小中学部
(小)2組 生活単元学習
生活単元学習「がっこうのまわりをしろう」では、大徳寺周辺.........(続きを読む)
2025.05.27
小中学部
次のページ
1
2
3
…
30
メニュー
HOME
学校紹介
校長挨拶
教育方針
校章、校歌
沿革
アクセス
学校案内
日々の様子
盲学校全体
小中学部
高等部
寄宿舎
視覚支援センター
給食室
給食・舎食献立表
給食室のトピックス
保健室
視覚支援センター
南部視覚・聴覚支援センター
高等部理療科
附属臨床センター
資料室
記念タイムカプセル事業
「京都盲唖院関係資料」
同窓会
入学相談・入試情報
卒業生のみなさんへ
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました