HOME
学校紹介
校長挨拶
教育方針
校章、校歌
沿革
アクセス
学校案内
寄宿舎案内
日々の様子
盲学校全体
小中学部
高等部
寄宿舎
視覚支援センター
教育相談
見え方にかかわる相談について
京都府視覚支援センター
南部視覚・聴覚支援センター
高等部理療科
附属臨床センター
給食室
給食・舎食献立表
給食室のトピックス
保健室
資料室
記念タイムカプセル事業
「京都盲唖院関係資料」
同窓会
入学相談・入試情報
卒業生のみなさんへ
自立活動について
HOME
学校紹介
校長挨拶
教育方針
校章、校歌
沿革
アクセス
学校案内
寄宿舎案内
日々の様子
盲学校全体
小中学部
高等部
寄宿舎
視覚支援センター
教育相談
見え方にかかわる相談について
京都府視覚支援センター
南部視覚・聴覚支援センター
高等部理療科
附属臨床センター
給食室
給食・舎食献立表
給食室のトピックス
保健室
資料室
記念タイムカプセル事業
「京都盲唖院関係資料」
同窓会
入学相談・入試情報
卒業生のみなさんへ
自立活動について
高等部
高等部
(高)理療科 五十肩の学習
専攻科理療科3年生の授業において、五十肩の学習をしていま.........(続きを読む)
2025.10.21
高等部
高等部
(高)理療科 授業の様子「経絡・経穴(けいらく・けいけつ)」
保健理療科・理療科では、東洋医学にかかわる授業の一環とし.........(続きを読む)
2025.10.16
高等部
高等部
(高)2学期中間考査
朝晩も涼しくなり、過ごしやすくなってきましたね。本日から2.........(続きを読む)
2025.10.07
高等部
高等部
(高)第45回全京都障害者総合スポーツ大会陸上競技大会の部
9月21日(日) 第45回全京都障害者総合スポーツ大会陸上.........(続きを読む)
2025.10.07
高等部
高等部
(高)理療科 灸実技
すっかり秋めいてきました。理療科2年の鍼灸実習では灸実技が.........(続きを読む)
2025.10.07
高等部
高等部
(高)第5回近畿盲学校ゴールボール大会
10月1日(水) 大阪府立大阪北視覚支援学校にて第5回近畿.........(続きを読む)
2025.10.03
高等部
高等部
(高)理療科 教材について
理療科では、学習した内容が定着しやすいように、様々な教材を.........(続きを読む)
2025.10.01
高等部
高等部
(高)文化祭
9月26日(金) 高等部で文化祭を行いました。今回も、小.........(続きを読む)
2025.09.30
高等部
高等部
(高)理療科 「臨床室」
理療科で学ぶ生徒たちが授業の一環として、担当教員指導の下、.........(続きを読む)
2025.09.25
高等部
高等部
(高)理療科 授業等の様子「ポイント学習」
理療科では、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師の国家.........(続きを読む)
2025.09.19
高等部
高等部
(高)第28回ふれあい・心のステーション
9月10日(水)・11日(木)の二日間、大丸京都店で開催さ.........(続きを読む)
2025.09.17
高等部
高等部
(高)理療科 設備紹介「解剖学教室」
今回は、理療科1年生が解剖学の授業で使用する解剖学教室を紹.........(続きを読む)
2025.09.12
高等部
次のページ
1
2
3
…
20
メニュー
HOME
学校紹介
校長挨拶
教育方針
校章、校歌
沿革
アクセス
学校案内
寄宿舎案内
日々の様子
盲学校全体
小中学部
高等部
寄宿舎
視覚支援センター
教育相談
見え方にかかわる相談について
京都府視覚支援センター
南部視覚・聴覚支援センター
高等部理療科
附属臨床センター
給食室
給食・舎食献立表
給食室のトピックス
保健室
資料室
記念タイムカプセル事業
「京都盲唖院関係資料」
同窓会
入学相談・入試情報
卒業生のみなさんへ
自立活動について
ホーム
検索
トップ
サイドバー
タイトルとURLをコピーしました