特設ページ峰校生 応援ページ

持続可能な生活

 

 昨日のニュース皆さんは見ましたか?
 専門家会議で、向こう1年はウイルスとつきあわないといけないと考えていると述べられていました。
 自分自身この生活とどう向き合おうか...
 
 さて、人類は様々な感染症と闘ってきた歴史がありますが、その多くが打ち勝っています。


 皆さんは、いつの時期か予防接種を打ったことだと思います。
感染症の蔓延を防いでいるということは人類が感染症に打ち勝った証でもあります。
この新型コロナウィルスの感染が過去の感染症のように終息していくように願うばかりです。


 そんな明るい希望を持ちながら、私も皆さんも含めて生活を大きく変えざるを得ない状況の中で、
できることは何か......... 優先順位をつけるとすれば、何か.........

 
 誰にも何も教えてもらえない中ですが、私は、活動できる未来に備えて、
持続可能な生活(「コロナ疲れ」しない)を送ろうと考えています。


皆さんも長い闘いに備えて・・・持続可能な生活を支えることができるのは明るい希望です。

探究企画部 石田 憲彰

 
マスコット:みねこ
COPYRIGHT (C) 京都府立峰山高等学校