Loading…

京都府立京都八幡高等学校

北キャンパス

〒614-8363 京都府八幡市男山吉井7

Tel:075-981-3508 Fax:075-981-3509

南キャンパス

〒614-8236 京都府八幡市内里柿谷16-1

Tel:075-982-5666 Fax:075-982-5673

学校生活

【北キャンパス 7/11(火)】

 怪しい風が強まってきたなと思ううち、空から雨粒が落ちだして瞬く間にどしゃ降り...。そんな中での自動車文庫でしたが、大勢の利用者でにぎわいました。

 借りた本を大事そうにかばんやビニール袋に入れる人。雑談をしながら雨宿りする人。お迎えを頼んで待つ人。雨脚を見ながらエイッと自転車で駆け出す人

 みんな笑顔でした。

230713_jidousyabunnko_3.jpg   230713_jidousyabunnko_2.jpg   230713_jidousyabunnko_1.jpg


【南キャンパス 7/13(木)】

 放課後のひととき、夏休みに読む本を借りたり、推しの本・イラストの本・懐かしい絵本など、気になる本を手に取ってページをめくってみたり・・・、楽しい時間を過ごしました。

 終わり頃には雨が降り出しましたが、自動車の階段には、日よけや雨よけになる庇の屋根が張り出されていて、こんな時のためでもあるのですね。

230713_jidousyabunnko_7.JPG 230713_jidousyabunnko_6.JPG 230713_jidousyabunnko_5.JPG 230713_jidousyabunnko_4.JPG



次回は、2学期に運行の予定です。楽しみに待っていてくださいね。

 

5月31日(水)北キャンパス恒例行事でもある「街角清掃」を行いました。

有志で117名の生徒が参加。学校周辺のゴミを拾い集めました。

一人で行う掃除は大変ですが、100名以上の多くの生徒が積極的に取り組んでくれたので、

短時間で学校周辺の街がとても綺麗になりました。

次回は、また秋に実施します。

 

令和5年5月31日(水)、保健委員と環境美化委員を中心に学校周辺と通学路上のゴミ拾い「街角清掃」を実施しました。意識してゴミを集めてみると、ペットボトルや空き缶、ビニール袋、なかにはどうしてこんなものが?と思うようなものまで、短時間で非常に多くのゴミを回収しました。取り組みを通して、自分の出したごみに責任を持つことの大切さや、SDGsについて考える良い機会となりました。

 

本日3限終了後、下校の指示をしています。

京都府全域に「大雨警報」が出されており、午後からも激しい雨が予想されています。また、公共交通機関の運休も予定されています。安全に注意して過ごすようにしてください。

 

4月21日(金)の午後、各キャンパスにて新入生部活動体験を行いました。1年生全員が各々の選んだ部活動に参加しました。限られた時間の中での活動でしたが、上級生が1年生に基本動作等を教えたり、上級生と経験者の1年生で対戦したりしていました。生徒達の歓声が響き、どの部活動もいつも以上に活気づいていました。

 

4月10日(月)、令和5年度1学期始業式を南北合同オンラインにて各キャンパスHR教室で実施しました。校長先生より「得意なことはもちろん、苦手なことも失敗を恐れずに積極的に取り組んでほしい」と講話がありました。


その後、表彰紹介がありました。

◆市民芸術の祭典 第40回八幡市展

【絵画 高校生の部 水彩画】 優秀賞 平塚 愛依菜さん(2年)

【書 高校生の部 漢字】 最優秀賞 長谷川 結菜さん(2年)

◆令和4年度 皆勤賞

1年間(1年生)・・・7名

   (2年生)・・・3名

2年間(2年生)・・・1名

◆令和4年度 学業賞

1年間(1年生)・・・2名

   (2年生)・・・1名

2年間(2年生)・・・1名

 

3月20日(月)に各キャンパスHR教室にて修了式を南北合同オンラインで行いました。

校長先生から「成長」について講話がありました。成長の具合は人それぞれだけれども1年間で必ず成長しているはずであり、次の1年はどう成長するかを考える春休みにしてほしいと話されました。

続いて、レスリング部の壮行会がありました。新潟市で3月27日から開催される第66回全国高等学校選抜レスリング大会フリースタイル51kg級に由井廉太郎くん(2年)が出場します。

 

北キャンパス

 2月9日(木)の午後、北キャンパスに今年度最終の自動車文庫が来校しました。冷え込みが厳しく風も強い日でしたが、たくさんの生徒が足を止め、寒そうに背中を丸めながらも、本が入ったコンテナを熱心にのぞき込んでいました。懐かしい絵本を手にしてほころぶ笑顔、市民図書館の司書さんと本の話で盛り上がる笑顔、何冊もの本を抱えて黄色い車から降りてくる笑顔...。たくさんの笑顔に会えました。

南キャンパス

 2月20日(月)の午後、南キャンパスに自動車文庫が来校しました。春を感じる日差しと冷たい風のある中でしたが、絵本やイラスト、「推し」の本など、思い思いに見つけて、手に取ったり、貸出してもらったりして、楽しいひとときを過ごしました。2月22日の「猫の日」にちなんで、ネコの本もいっぱい!


 来年度も、また運行を予定していますので、楽しみに待っていてくださいね。

 

昨日からの雪による交通機関の運休等に伴い、本日は3限終了後放課とします。現在駅等で待機している人も、安全に気をつけて下校してください。明日からの考査については、予定通り実施をする予定です。なお、介護福祉科(1、2年)は授業となりますので注意してください。


 

1月10日(火)に各キャンパスHR教室にて3学期始業式を南北合同オンラインで実施しました。

「第二の才能」、「第二の天性」とも言われる「習慣」について校長先生より講話がありました。「持って生まれた性格や能力は簡単に変えることはできないが、自分の習慣は作り替えることができる。自分自身の習慣を振り返り、改善すべきところは改善し、繰り返し実行しながら学校生活を送ってもらいたい」と話されました。

 

令和4年11月30日(水)の放課後に、街角清掃を実施しました。

あいにく、スタート時点では気温が低く肌寒かったのですが、参加者は熱心に活動をしてくれていました。

当日は全学年から有志60人の参加がありました。
今回は学校周辺だけでなく、校内の普段できないところの清掃にも取り組みました。

今後も私たちの学習環境や生活環境を美しく保つために、美化に対する意識を向上させていきましょう。

 

 1111日(金)の爽やかな秋晴れのもと、南キャンパス体育祭を開催しました。今年度もクラス対抗競技に加え、学年対抗、学科対抗、更には京都八幡支援学校との交流競技や交流ダンスなど、熱戦の中にも和気藹々とした雰囲気の中で親睦を深めることができました。今年の体育祭も最後まで生徒たちの笑顔に包まれた楽しい体育祭でした。

 総合順位  1位: 3年1組  2位:1年2組  3位:3年2組