Loading…

京都府立京都八幡高等学校

北キャンパス

〒614-8363 京都府八幡市男山吉井7

Tel:075-981-3508 Fax:075-981-3509

南キャンパス

〒614-8236 京都府八幡市内里柿谷16-1

Tel:075-982-5666 Fax:075-982-5673

学校生活

北キャンパスは、1028日(月)の午後3時半~5時、「自動車文庫」を開催しました。

241028_jidousyabunnko_1.JPG 241028_jidousyabunnko_2.jpg

 ようやく秋めいて、校門脇の前栽の色づきがこれから楽しみな午後、秋風が吹いたりやんだりする中での開催でした。自分のカードをしっかり用意してきた生徒もちらほら。また、数人で1冊の「雑誌」を眺めながら語らうなど、全体的に男子生徒の利用が増えたように思います。今回は、懐かしい「絵本」の世界や、「東野圭吾」作品を中心に30冊ほどを学校図書館に借り入れました。本校所蔵の本と同じように利用できますから、ぜひ手に取って、「読書の秋」を満喫してください。


南キャンパスは、1017日(木)の午後4時半~5時半、「自動車文庫」を開催しました。

241028_jidousyabunnko_6.JPG241028_jidousyabunnko_3.JPG241028_jidousyabunnko_4.JPG241028_jidousyabunnko_7.JPG241028_jidousyabunnko_5.JPG

 お天気に恵まれ、秋の日としてはまだ少し暑いぐらいでしたが、帰る前のひととき、好きな分野の本や雑誌を手に取ったり、貸出手続きをしてもらったりして、楽しい時間を過ごしました。貸出カードもその場ですぐに作ってもらえます。また、希望の本を取り置きして、後で渡したりもしています。自動車の中の本棚にも、魅力的な本がいっぱい! 学校図書館でも、「ミステリーの迷宮へ」「絵本の作りかた」などの本をお借りして、テーマ展示を行っています。



3学期も運行を予定していますので、楽しみに待っていてくださいね。

3年生には、今回が最終回となりました。卒業後も、地域の図書館をぜひ利用してください。 

多くのご利用、ありがとうございました。