
給食室から


6月30日(月)の給食は、毎年恒例の「夏越の祓」にちなんだ「水無月風ういろう」が登場しました。優しい甘さで、意外にも中学生には好評のメニューです♬

6月食育だよりです! 6月は食育月間です。学習や部活動をがんばりたい!という人は「朝食」をしっかり食べましょう♬ 朝食の大切さについて知らせます。 人気だった「夏野菜と豚肉の塩だれ丼」「ジャージャーめん」のレシピも掲載します。ご一読ください♬

給食室手作りの「カルピス蒸しパン」「へしこのベークドポテト」が登場しました。暑くなってきましたが、給食をしっかり食べて元気に過ごそう!

5月30日(金)は「えんどうごはん」でした。給食委員会や、他にも多数の生徒のみなさんがえんどう豆のさやむきをしてくれました。ふっくらとおいしい豆ごはんを食べることができました♬

5月1日(木)の給食です。「八十八夜」にちなんだ「茶の香ごはん」「茶の葉ふりかけ」が登場しました。お茶の香りや風味を感じながら、みんなおいしく味わって食べていました。

1年生を迎え、4月の給食が始まりました!「花見寿司」「鶏肉の唐揚げ」などみなさんが大好きなメニューが続きます。今後の給食もお楽しみに♬

令和6年度 給食献立表

令和6年度 食育だより
