Loading…
12月19日(木)5・6限 3年生総合的な探究の時間(地歴公民講座)の授業で、「令和6年度府立学校建造物修理現場見学事業」に参加しました。前期と同じく、東山にある国宝・妙法院の修理現場にお邪魔しました
前期では途中だった瓦の下地もほぼ葺きあがり、職人さんの高い技術力を目の当たりにしました。普段は教科書の写真等でしか見ることのない文化財を間近で見たり、修復の様子や意義を丁寧に説明してくださったりして、生徒たちも興味深そうに見入っていました。
今回の見学を通して、数々の文化財がある京都の奥深さや様々な職業があることに気付いてくれたのではないかと期待しています。
お忙しい中、本事業を企画・説明していただいた担当者の皆様、貴重な機会をいただき大変ありがとうございました。
向陽高校では今後も生徒たちが主体的に学べる教育活動を実践していきます。今後ともご支援よろしくお願いします。