合唱部 9月23日(月・祝)第79回関西コンクールに出場!
枚方市総合文化芸術センター関西医大 大ホールで開催された、第79回関西コンクールに出場しました!
初出場ということで、2学期が始まってからの文化祭準備、50周年記念式典での演奏準備と並行してのコンクール準備はなかなか時間の調整が難しく、文化祭が近づくとクラス劇の活動もあって、全員そろっての練習はボイストレーナーの先生に来ていただいた17日だけでした。
コンクールの最少人数6名で出場したのは本校だけで、Aグループは20名前後の団体がほとんどでした。
会場の枚方市総合文化芸術センターには、京阪電車で向かう計画をしていましたが、出発直前に運休し、急遽阪急電車と京阪バスで向かい、集合時間に間に合い、ホールの下見もさせていただけました。京阪電車の運休の影響で15分押して進行し、歌唱順を変更された学校もありましたが、本校合唱部は小ホールで15分待機する間に少しリラックスすることができました。
関西医大大ホールの響きはとても良く、15:45頃無事、6名で歌い始め、多くの卒業生や保護者にも客席で見守っていただき、悔いのない演奏ができました。
課題曲、自由曲とも、8月10日(土)開催の京都府コンクールのままなので、7声部を6名で歌いましたが、ギリギリ間に合った京都府コンクールの時よりは余裕を持って表現できたと思います。
京都府コンクールでは混声合唱の学校が少ないのですが、他校の素晴らしい演奏もたくさん鑑賞でき、良い刺激を受けました。
お陰様で銅賞を受賞することができました。
https://www.jca-kansai.com/wp01/wp-content/uploads/2024/09/2024con09z.pdf
今年度は、文化祭が初めて10月開催になったこともあり、まさかの関西進出で大変でしたが、これからは自信をつけて様々本番にさらに一生懸命取り組んでいきたいと思います。
温かい応援をいただきありがとうございました。
10月1日(火)に本校で開催された第50回向陽祭でも全校生徒の前で課題曲を披露しました。
次は10月26日(土)に長岡記念文化会館で開催予定の創立50周年記念行事で、オペラ(講師とのコラボ)、部活動発表、11月2日(土)西京極中学校音楽部演奏会への友情出演、11月4日(月・振替休日)第41回京都府高等学校総合文化祭の出演にむけて頑張ります!
卒業生の皆さん、ぜひ聴きに来てください。