Loading…

11月1日の3年生1~5組古典の時間に、京都大学文学部教授 金光桂子先生による出前授業が行われました。
「百人一首の世界」というテーマで百人一首のカルタから読み取れることや、和歌から生まれた伝説について講義を受けました。百人一首のカルタが普通のカルタとどう違うのか、「坊主めくり」がゲームとして成立する理由などの説明があり、「今まで知らなかったこと、気付かなかったことがわかって興味深かった」という感想を持った生徒が多くいました。