熱中症予防

 今年は例年になく早い梅雨明けでしたので、ここのところ暑い日が続いています。
 学校では、子どもたちが熱中症にならないよう、十分な水分補給をさせることはもちろんのこと、エアコンをつけて教室を涼しくしたり、WBGTを指標とした運動制限などを行っています。また、登下校時にも、登校班ごとに休憩場所を決めてお茶を飲んだり、教職員が下校前と見回りに行ってミストをかけたりするなど対策を行っております。

タイトルとURLをコピーしました