学校運営協議会

学校運営協議会

第2回学校運営協議会

 先日、第2回学校運営協議会を開催しました。学校から1学期の子どもたちの様子や学校の取組等をお伝えし、委員の方々とめざす子どもの姿について熟議をしました。 「子どもに社会性を身に付けさせたい」「あいさつを返す子どもが増えた」「地域の大人か...
きみっこ応援団

地域とともにある吉美小学校

 本年度の教育スローガンは「笑顔・元気・夢いっぱい そして チャレンジ」です。そのスローガンを地域の方から子どもたちへ発信してくださっていましたので紹介します。 高倉公園近くにある畑に立っている案山子が、なわとびにチャレンジしています。地...
学校運営協議会

令和7年度の学校運営協議会スタート

 今年度も「地域とともにある学校づくり」を進めるため、学校・家庭・地域が教育目標や課題等を共有し、ともに知恵を出し合い、一緒に協働しながら、地域ぐるみで子どもたちの豊かな成長を支える手法の一つとして、「学校運営協議会」がスタートしました。...
PTAのコーナー

吉美小学校創立150周年記念式典

 本日、「吉美小学校創立150周年記念式典」が本校で行われました。インフルエンザ等による学年閉鎖があり、児童は6年生の代表のみ出席し、後の記念行事(児童の発表)は延期となりました。  多くの地域の皆様、保護者の皆様、卒業生の皆様に出...
タイトルとURLをコピーしました