令和4年度 学校教育目標
「自立と貢献 ~夢をもち 仲間と共に 未来を切り拓く 子どもの育成~」
めざす子ども像
◇夢をもち(将来を見据え、主体的に学び表現する子)【展望する力】
◇仲間とともに(豊かな心をもち、自他ともに大切にできる子)【つながる力】
◇未来を切り拓く(心身ともに健康で、実践力と行動力のある子)【挑戦する力】
◇綾中ブロックの子(誇りと郷土愛をもち、地域とかかわる子)【貢献する力】
めざす学校像:保護者・地域に信頼される学校
◇子どもが笑顔で登校する学校
◇保護者が安心して登校させる学校
◇地域が進んで応援したくなる学校
◇教職員が活き活きと働く学校
教育スローガン
「笑顔・元気・夢いっぱい そして 最後まで」
「あいさつ」「そうじ」「くつ・かさ そろえ」など、「凡事徹底」。
当たり前のことが当たり前にできる児童の育成を目指します。
令和4年度児童数
1年生 13名
2年生 29名
3年生 16名
4年生 29名
5年生 27名
6年生 38名 合計 152名
一人ひとりの夢や願いが大切にされ、すべての子どもたちが思う存分力を発揮できる学校づくりをめざし、教職員一丸となって、教育活動を進めてまいります。
保護者の皆様、地域の皆様には、本校教育推進につきましてご理解とご支援を賜りますよう、よろしくお願いします。
校長 小林 直子