学年・学級の様子 6年生 なかよしフレンド 先週の金曜日、25日になかよしフレンドがありました。青色と黄色は1~3班に分かれ、それぞれの班で遊びました。赤色は、1~3班一緒に遊びをしました。数日前から、楽しく遊んでもらえるためにどんな遊びをすればよいかを考えていた6年生の子どもた... 2025.05.01 学年・学級の様子
学年・学級の様子 今年度初めての避難訓練! 4月30日水曜日の2時間目に、地震からの火災を想定した避難訓練を実施しました。1年生にとっては小学校で行う初めての避難訓練です。1年生は、訓練の前に校舎の避難経路を確認したり、地震が起こった場合の動きについて確認をしたりしました。 ... 2025.04.30 学年・学級の様子
学年・学級の様子 交通安全教室 綾部警察署の方に来ていただき、交通安全教室を実施しました。 自転車を乗る時のルールや、自転車用ヘルメット着用の意味などを教えていただきました。交通ルールについてのクイズなどもあり、子どもたちは交通安全について楽しみなら学ぶことができまし... 2025.04.28 学年・学級の様子
学年・学級の様子 教師の輪番による読み聞かせ 本年度は、月に1回朝の会の時間を使い、子どもたちへの読み聞かせを教師が輪番で行っていきます。今日はその第1回目でした。 子どもたちは、担任ではない先生から読み聞かせをしてもらい、新鮮さを感じながら本の内容に引き込まれていました。 ... 2025.04.23 学年・学級の様子
学年・学級の様子 2年生 春みつけ 2年生は図画工作科「おはなみスケッチ」の学習に取り組みました。子どもたちは、校庭や運動場で春を感じられるものをたくさん見つけることができました。クーピーやクレヨンを使い、自分が感じた春を表現していました。 2025.04.22 学年・学級の様子
PTAのコーナー 授業参観・PTA総会・学級懇談会 本日、授業参観・PTA総会・学級懇談会を行いました。また、朝には綾部中学校ブロックで取り組んでいる「あいさつ運動」もあり、吉美地区全体で子どもたち見ていただくことができました。ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。 たくさん... 2025.04.19 PTAのコーナー学年・学級の様子
学年・学級の様子 清掃活動スタート 今週から、1年生も一緒に教室や廊下、手洗い場など担当場所の清掃活動に取り組んでいます。どの学年も、初めての掃除場所でも友達と声をかけ合い、隅々まで掃除をすることができています。 2025.04.17 学年・学級の様子
学年・学級の様子 学校生活がスタート 1年生は、吉美小学校での新しい生活を気持ちよくスタートすることができています。 これまで、ランドセルの準備の仕方や健康観察の仕方、トイレや保健室の使い方、学校のきまり等、学校生活を送る上で大切なことたくさん学びました。先生の話をよく聞い... 2025.04.15 学年・学級の様子
学年・学級の様子 卒業証書授与式 おめでとう 本日、令和6年度卒業証書授与式を行いました。 季節外れの雪の日となりましたが、28名の6年生が吉美小学校を巣立っていきました。最後の授業である卒業式で、成長した姿を見せようとしている子どもたちの姿に心が熱くなりました。呼名の返事... 2025.03.19 学年・学級の様子
学年・学級の様子 6年生 中1アドバイス会 13日(木)の午後に「中1 アドバイス会」があり、綾部中学校から、吉美小学校卒業生の中学1年生が3人来てくれました。校時の違いや、部活、行事などについて、イラストや写真などの資料を提示しながら、分かりやすく話してくれました。部活動につ... 2025.03.13 学年・学級の様子