上林小・中学校一貫校管理者

学校・子どもたちの様子

休み時間は思い思いに

 25分間の業間休み、子どもたちは思い思いに過ごしています。グラウンドでおにごっご、造形に夢中、教室でおしゃべりなど、それぞれ楽しんでいます。
学校・子どもたちの様子

3学期始業式

  今日から3学期が始まりました。始業式は各教室で行いました。腰塚勇人さんの「5つの誓い」を子どもたちに伝えました。子どもたちの心に届いてくれていたら嬉しいです。新生徒会役員が、「目指す学校」について力強く語ってくれました。とても頼もしく...
学校・子どもたちの様子

上林ギャラリー

 3年生の書写作品です。丸みに気を付けて書きました。落ち着いた仕上がりになりました。
学校・子どもたちの様子

上林ギャラリー

 1年生の書写作品です。バランスを考えて、丁寧に書きました。
学校・子どもたちの様子

上林ギャラリー

 4年生の立体作品です。「立ち上がれ!ねん土!」の題材で、板やひもにした粘土の形を生かして、大きく立ち上がる形を作りました。みんな堂々とした立派な造形です。
学校・子どもたちの様子

上林ギャラリー

 2年生の立体作品です。「おもいでをかたちに」の題材で、楽しかった思い出を粘土で表現しました。気持ちのこもった作品に仕上がりました。
投稿

今を精一杯生きた上林の子どもたち

79日間の2学期が終わりました。酷暑の中で始まった2学期でしたが、先週には雪が降る日もあり、大きく季節が移り変わった日々でした。 始業式では、「未来は今日の延長線上。今を精一杯生きよう」」と子どもたちに話をしました。この間、...
学校・子どもたちの様子

2学期終業式

 79日間の2学期でした。日頃の学習や活動に加えて、大きな行事を成功させてきた子どもたちです。終業式では、その頑張りを称えました。終業式の直前にあった清掃での子どもたちの姿を見て、式辞に加えて伝えました。「清掃の時間、一人一人が自分の持ち...
学校・子どもたちの様子

校内で見つけたクリスマス

投稿

2学期最後の給食

 今日は2学期最後の給食でした。メニューは子どもたちが大好きなカレーライス、大根の甘酢サラダ、セレクトデザート、牛乳でした。5年生、6年生の「おいし~☺」の表情です。2学期も毎日美味しい給食をありがとうございました。 ...
タイトルとURLをコピーしました