中学生の皆様

保護中: 第2回学校説明会 中学校返信メール申込

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。 パスワード:
海洋散歩

トップページを更新しました。(9月5日)

 令和5年度 海洋祭 開会  9月5日(火)、コロナ5類移行後初めての学校祭が開会 本日は文化祭部門で、模擬店を含む4年ぶりのフルプログラム開催となりました。 多くの保護者等、近隣住民、栗田幼稚園、PTA役員の皆様方、ありがとうご...
生徒指導部

令和5年度 海洋祭チラシ

 令和5年9月5日(火)文化祭部門、6日(水)体育祭部門 詳しくは、下のリンクを御参照ください。 海洋祭チラシ 天候等により、中止もしくは延期の場合は、HPでお知らせします。
バレーボール部

9月活動計画

部活動計画-9月(バレー部)-.pdf
海洋科学科

第3回たまゆらフェスタUNIFORM EXPO 2023に参加します

 2・3年生海洋科学科が「第3回たまゆらフェスタUNIFORM EXPO 2023」に参加し、海洋プラスチックのアップサイクル案について考察した内容をまとめ、ポスター発表を行います。  日 時:9月8日(金) 10:00~ 会 場:...
ウエイトリフティング部

9月 練習予定

9月の練習予定です。  9月 練習予定.pdf
進路指導部

2学期始業式

 8月28日(月)に2学期の始業式が行われ、進路指導部長が講話を行いました。 夏休み中の、進路に向けた取組の進捗状況を生徒たちに問い、できていないと思う生徒は今からでも進路活動へ取り組むよう語りました。また、3年生に向けては、危機感を持っ...
マリンバイオ部

「なぎさ苑」に水槽設置

なぎさ苑 様から声を掛けていただき、水槽を展示することになりました。展示期間は約3ヶ月です。 8月23日(水) 水槽設置 介護老人保健施設リハ・ヴィラ なぎさ苑設置位置確認 注水 上部フィルター設置 ...
レスリング部

【レスリング】東アジアユース大会 試合結果

 8月22日(火)、モンゴル・ウランバートルで開催された「第2回東アジアユース大会」が開催され、46kg級に出場した、升田夏実さん(2年)が優勝しました。 升田は、7月末にトルコで開催された「U17世界レスリング選手権大会」...
中学生の皆様

学校紹介

第2学年部

2学期始業式後に伝達表彰と学年集会を実施

 2学期始業式後の伝達表彰では、第2学年から多数の生徒が表彰されました。  ウエイトリフティング部 令和5年度全国高等学校総合体育大会ウエイトリフティング競技大会 男子 67kg級 第8位 後藤圭人さん レスリング部 令和5年度全国高等学...
普通教科

全校体育を実施!

 8月28日(月)、令和5年度海洋祭(体育祭)に向けて、主に競技説明や当日の流れを説明しました。 また、カッターレースは海洋高校ならではの種目で、各クラス対抗で実施し、メイン競技でもあります。 各競技を通じて各団で競い合う海洋祭(体育祭)...
中学生の皆様

第2回学校説明会(中学3年生対象)

10月7日(土)に第2回学校説明会を開催します。参加を希望される中学生(3年生)は、次の参加申込リンクから申し込んでください。(詳細は、実施要項(案内)を参考にしてください。) 申込期限:令和5年9月29日(金) ※まだ、定員に余裕...
海洋散歩

トップページを更新しました。(9月1日)

 祝 国際大会優勝! 夏の大会で3連続金メダル獲得!!  レスリング部2年 升田 夏実さんが出場した、「2023年U17世界レスリング選手権大会」(トルコ共和国イスタンブール市)での優勝を紹介しましたが、この度8月21日(月...
硬式野球部

令和5年度 秋季京都府高等学校野球大会 1回戦

 8月26日(土)に秋季京都府高等学校野球大会1回戦(対京都国際高校)が京丹後夢球場で開催され対戦しました。 序盤から相手のペースで試合が進行し、最後まで反撃の糸口を見つけることができませんでした。 結果は海洋0ー京都国際12(5回コール...
海洋科学科

夏季休業中のがんばり(海洋科学科)

 8月28日(月)、第2学期始業式を迎え、新学期がスタートしました。 夏季休業中は、さまざまな行事(活動)等に参加し、活躍する生徒が多く見られました。始業式後には、伝達表彰が行われました。 第61回日本海南部地区水産教育研究協議会生...
中学生の皆様

大阪港における説明会

9月16日(土)、大阪港(天保山)客船ターミナル及び実習船「みずなぎ」におきまして、学校説明会及び実習船の公開等を行います。(詳細は、実施要項を参考にしてください。)参加を希望される中学生は、次のリンク先から申し込んでください。 ...
バドミントン部

第70回近畿高等学校バドミントン選手権大会京都府予選会に出場しました

 令和5年8月23日(水)、24日(木)に、長岡京市の西山公園体育館にて、第70回近畿高等学校バドミントン選手権大会京都府予選会が行われました。1日目は男子ダブルス、2日目は男子シングルスの試合でした。本校からは、先日の両丹予選会にてベス...
マリンバイオ部

令和5年度 身近な川の生物調査 2回目

8月25日(金)~身近な川の河川調査~(京都府)2回目の河川調査を行いました。 宮津市大雲川水温:26.0℃ COD:6 生物調査 シマヨシノボリ、ヌマエビの仲間が大量です。 ヒラテテナガエ...
海洋科学科

日本水産学会中国・四国支部主催の活動発表会への参加

 8月21日(月)~22日(火)の2日間、日本水産学会中国・四国支部(事務局:福山大学生命工学部海洋生物科学科)主催による、『高校生たちの「未来へつなぐSDGs」活動の発表会』が福山大学で開催され、2年生海洋科学科の4名が参加し、本校の取...