【航海船舶コース】カッター帆走、海洋観測

「カッター帆走」船No.29 
 10月9日(木)、航海船舶コース2年生が総合実習でカッター帆走に取り組み、前回の実習で学んだ艤装品の役割をより深く理解できました。また実際に帆走を行うことで、帆船の特性や帆走方法を学ぶことができました。

「海洋観測」船No.30
 10月10日(金)、航海船舶コース3年生が実習船「みずなぎ」に乗船し、栗田湾、宮津湾、舞鶴湾、伊根由良ラインの海洋観測を行いました。今回の観測で得られたデータについても、今後の研究活動で解析していきます。また航海当直班以外の生徒は海技士試験の勉強等を行い、実習船乗組員からも指導を受けました。