ナマコ天然採苗に関する学習調査

 10月15日(火)、海洋科学科2年生が、ナマコの天然採苗の学習調査を行いました。
 本校桟橋に垂下していた採苗器(基質はマガキ殻、トリガイ殻、ホタテガイ殻)を引き揚げて調査を行いました。今年度は残念ながら、稚ナマコを採補することはできませんでした。次年度は、垂下時期や水深等を調査していきたいと思います。
 
※調査を行うにあたり、あらかじめ関係機関に特別採補に関する届出を行い、許可を踏まえて研究を行っています。